こんにちは凛ですにっこり


相変わらず保育園に入れるのが寂しすぎてもやもやしてる私ですが、そうは言っても入園日は決まってますネガティブ


準備するものが予想よりたくさんあって、かなり嫌気がさしてます笑い泣き



というのもこれから行く保育園、他の説明会で聞いた保育園より持っていくもの多くない?となっててショボーン


まず保育園に下着、トップス、ズボンのセットを3セット常に置いておくのですが、それとは別に2セット毎日持っていかなきゃ行けないみたいでガーン


本人が着る服を合わせたら6セット!!



え、無駄じゃね??



他の保育園は3セット置いて無くなったら補充みたいで、そっちの方が絶対効率的じゃない??


その分服を無駄に購入しなきゃだからもったいない赤ちゃん泣き


他にもオムツも12枚をもともと保育園に置いてるのに、別途で毎日10枚持っていかなきゃいけない


これもお迎えの時に無くなった分確認して、翌日補充で良くない?ガーン


通勤途中なわけで出来るだけ荷物減らしたいのに驚き



あとコットカバーも市販のはNGで手作りを強要不安


え、保育園ですよね??


市販NGの意味が分からない魂が抜ける


我が家にはミシンなんてありませんけど??真顔



よそのご家庭にはあるもんなんですかね?ネガティブ



作れる気が全くしないので、ばぁばに発注をかけました笑い泣き




こども園だからなのか中々めんどくさい事が多いなーネガティブ