こんにちは凛です

がんばって2回食を食べてますが、まだパクパクとは食べてくれない萌ちゃんです

食べることは食べるけど、
パク……パク……みたいな感じでめちゃ遅い

好きなバナナ、みかんならパクパク食べるので、パクパク食べる力はあるはずなんだけどなぁ
バナナとみかん以外はテンション上がらないのか、食べるのが遅い

そこからさらに食べさせるための壁がうちの子にはあって、それは
指しゃぶり
小さいからお指大好きガールですが、成長した今も大好きです



離乳食のパクっと食べた後、一服するかのように指しゃぶりを挟むんです

この指しゃぶりがなかなか終わらないし、口に入れた物が指についてそれが服や顔につくし大変なんです

次を食べさせたくて指を抜こうとするけど、もうなかなかの力で抵抗されます

指を吸う=食べるの拒否みたいになってて

面白いのが麦茶を近くにやると急いで指を外して口をパクパクし始めるの

その時、麦茶じゃなくて離乳食を入れるとすぐに指をしゃぶり始め、めっちゃメンチ切られる
笑

指しゃぶりが好きな子の離乳食ってこんな感じなのかな?

それかうちの娘がヘビーユーザーなだけ??
私が赤ちゃんの時は玉ねぎ意外はパクパク食べ、なんなら妹の食事まで狙ってたらしいので、萌ちゃんは私には似てないな

この離乳食の壁を早く突破したいー
