自己注射が始まってからの途中経過観察のためクリニックを受診しました

土曜日なので会社休まなくて良かったのが救いです

今日も今日とてすごい待ち時間

夫と来た時にスムーズに進んだのが奇跡だったのでは…?笑
トータル3時間くらいの時間でした

前の時よりまだ短い方!笑
今日の検査は卵が順調に育ってるかの検査でした!!
右左合わせて今のところ11個

これが多いのか少ないのかは分かりませんが、卵がちゃんと育ってるのが嬉しい

ただ、卵を見てるだけなのに検査が痛い…
内膜症や筋腫があるせいで、普通の検査も痛いんですよねー



痛がってるけど、先生は容赦ないし

痛いよねーっといいながらも
動きは変わらず

この痛みを感じるたびに、私の子宮環境が良くないように思えて凹みます

あーどうか、筋腫の手術だけはしたくないよ…
検査中そんなことばかり考えてました

その後、看護婦さんの前で自己注射だったのですが
用意された注射がペンではなく、講習で練習したガチ注射でした
まじかー針長いー

なんとか刺せたは良いものの、
練習の時とは違い、ちゃんとした薬が入ってるので
薬が入るたびに痛い

これが友達がいってた注射の痛みかと実感…
家で毎日この痛みは無理だわ

次の検診までの注射はペンシルタイプを支給されたので、かなり安心しました





次は3日後にもう一度受診して卵の状況を見ますー
