今日は夫と体外受精の同意書にサインをするため病院へ向かいました
土曜日でしたが朝が早いこともあり割とすぐに順番がまわってきました!
前とは別の先生から体外受精の説明をもう一度軽く説明してもらい同意書を提出
その後、検診があったのですが、そこでショックなことが。。。
検診してると先生が映ってる画面で筋腫の大きさを測り始めました
先生:あー30代にしては筋腫が大きいですね。4.5cmありますよー
私:(4.5!!!前は3cmだったのにでかくなってる
)

先生:5cm超えたらうちでは手術を勧めてるんですよねー
私:(手術したら9か月くらい妊活できないんじゃなかったけ??)←後で確認したらその通りでした
先生:まあ、できている場所が直接関わる場所じゃないので、とりあえず体外受精を進めていきましょう!
私:はい。。。(これ体外受精でも妊娠できるか不安なんだけど・・・)
正直、まだ30代だし、体外受精までしたらすぐできるかなーと期待してました

ここにきて筋腫が大きくなっていると知り、一気に自信がなくなってしまいました

精算待ちの際、ネットで筋腫について調べたら
やはり体外受精でも妊娠の確率は下がり、流産の可能性も出てくると

もー本当に体外受精ですぐ授かりたい!!
筋腫の手術して、9か月間妊活できない状態になったらメンタルが崩壊しそう。。。
どうか、1回目で授かることができますように!