お立ち寄りいただき
ありがとうございます
引き続きミラコスタ結婚式の
当日レポをお送りします
中座したらサロンへ行き、
カラードレスへのお着替えと
ヘアメイクチェンジです
朝ウェディングドレスを着る時は1人のキャストさんが
ゆっくりヘアメイクをしてくれてました
しかし、中座では短時間で完成させなくてはならないので
4人くらいに囲まれながら一気にヘアメイク
千手観音状態です
すごい光景で写真撮りたかったけど
そんな余裕を感じさせないほど
キャストさんたちのスピード感がすごい!!
髪は一度ほどいて編み直してくれました。
メイクはオレンジベースに変えるので
シャドウやチークの色味を直していきます
それを全部一気にやるので
自分がどこを何されてるのかよくわからない
「お顔を少し左に向けて頂いても良いですか?」
「目を下の方に向けてください
」
」と時々指示が出るので、ひたすら従う笑
慣れてらっしゃるのでしょうけど、
キャストさんの連携がすごい
すごいな〜と流れに身を任せていましたが
気づいた時にはバッチリ、
予定通りのオレンジメイクとヘアアレンジが完成しておりました
本当スピード感があって笑
あっという間に完成した!
という感覚でした

そして旦那さんとご対面
相変わらず
「おう
」
みたいな挨拶を交わす旦那さんでした
嘘でも可愛いね〜とかキレイだね〜とか
言ってほしいのだけどね…
笑
お色直し後の衣装がこちらです

(入場前に撮ってもらいました
)
)私のドレスはソレッラカリーナです
見るからにアナ!って感じなので
髪型もメイクもアナイメージです
髪の色もこのためにオレンジ系にしました

旦那さんもグランヴィルという黒の衣装で
ガラッと印象変わりました
黒はスッキリ見えてかっこいい
私の髪型はこんな感じです
髪にキラキラのスプレーをしてくれてます

再び、パラディーゾ(会場)の扉の前に待機し
キャンドルサービスの説明を受けます。
キャンドルサービスの炎はプロメテウス火山から取ってきたものだそうです
「じゃあ消えたら取りに行かなきゃですね
」
と言ったら
「はい!
消えたら走って取りに行きます!!
」
と男性キャストさんが元気に答えてくださいました
笑
準備が出来たところで、
会場内のキャストさんからの扉のノックが

再びドキドキの入場です
次回、入場からキャンドルサービスについて書いていきます
ここまで読んでいただきありがとうございます




