お立ち寄りいただき
ありがとうございます

引き続き当日レポです
(前回の記事はこちら)
キャラクターたちが帰ってしまい、
「主役が去った…
」状態の私。
しかし、司会者Wさんが
「さあ、まだ素敵なシーンが続きますよ!

続いてはケーキの食べさせ合いっこ、
ファーストバイトです!」
と再び会場の雰囲気を上げてくれました

Wさんが盛り上げてくれなかったら、
キャラクターの去った勢いで
会場はシーン…ってなってたであろう
というわけで、
ファーストバイトが始まります
ファーストバイトは
キャラクターたちが帰った後に行われるのです
(オトナの事情で笑)
まずは私が食べさせてもらうのですが、
司会者Wさんが旦那さんへ
「プリンセスサイズでお願いします
」
と言ってくれていました

旦那さんは私にサイズを確認しつつ
ちゃんと一口サイズにしてくれました
かぶりついてる私
そして、お上品に食べるべきなのに
大口開けてひどい顔してます
私らしくていいかな…笑
続いては私が食べさせる番

新郎へのファーストバイトって
たっぷり取って口に押し込む!
みたいな場面をよく見かけますよね
ここはWさんも
「新婦様、好きなだけ準備してくださーい!
新郎様はお顔の体操してくださいねー
」
」なんて言っておりました
が、
この時の私はあまり結婚式など行ったことがなかったためその定番がわかっておらず、
ふつ〜に一口サイズで用意しました
友人たちからは
「えー!!!」
「優しいーー!!!」
とブーイングが(笑)
Wさんからも
「ほんとにそのサイズでいいんですね!?」
と言われました
"新郎へのファーストバイトは大盛り"が
ここまで必須事項だったとは…(笑)
私はその声を聞いてようやく
「えっ!?足りない!?
」
ということに気づき取り直そうとしましたが
旦那さんから
「ケーキ苦手だからそれでいいよ!!
」
と言われ…(生クリームが苦手なのです)
結局優しい一口サイズで食べさせたのでした
旦那さんが食べた後、介添えさんが
「旦那さんのお口を拭いてあげてください
」
という意味で私にタオルを渡してくれたのですが
私は自分にくれたものだと思い
「あっ、ありがとうございます!」
と自分の口を拭いてしまいました
旦那さんに
「俺の!!俺の口拭くやつ!!」
とツッコミを入れられようやく気づきました
これには介添えさんも苦笑いしつつ
サッともう一個おしぼりを持ってきてくれました
結局自分で拭いた旦那さんでした
Wさんのお力も借りて
楽しくファーストバイトが終了

お次は乾杯です
ここまでの流れが
ミキミニ登場
→ケーキ入刀
→ダッフィー登場
→結婚証明書にサイン
→写真撮影
→ファーストバイト
と、ひたすら撮影タイムで
自分たちは幸せいっぱいなのですが、
ゲストの皆さまはかなりお待たせしてしまいました
乾杯の挨拶をしてくれたのは私の同僚で、
私の入社当時のエピソードなどを暴露されつつ乾杯
笑
乾杯ショットを撮っていただきました
ミキミニ型のナプキンも一緒に
乾杯が終わり
ようやくお食事がスタートします

中座までしばしの歓談タイムがあるので
ゲストがメインテーブルに来てくれて
一緒に写真を撮ったりしました
ようやくみんなと絡めて嬉しかった✨
ボディメイクのキラキラに反応してくれる子が多くて
「やっておいて良かった
」と思いました
」と思いましたしかし、貴重なお食事タイムでもありますから
写真の合間に必死にごはんも食べました

これからまた着替えるのに
食い意地張りまくりの夫婦でした
お食事レポはまた別記事にします

一通り写真撮影などを終えたら中座です。
私たちは夫婦一緒に中座します
皆さまのレポ見てると
兄弟だったり親族との中座でもよかったなあと思ったり

(恥ずかしいって断られそうだけどw)
司会者Wさんが
「皆さん手を振りましょう!
いってらっしゃ〜い!
」
と言って楽しい雰囲気で
見送っていただきました
ノリノリな感じなのでした
笑
この後はお色直ししてカラードレスです
ここまで読んでいただき
ありがとうございます









