





FTW卒花嫁のなつです。
2018春
ミラコスタにて挙式

プランはトラディツィオナーレ
式場決定〜当日までを書いてます❀
↓






引き続き当日レポです

朝食を終え、部屋を出発し
バタバタしながらサロンに向かいます

しかし、その前にどうしても撮りたかった写真を…

カメラマンさんのスナップ写真の中にもありました

クロークのキャストさんに怪しまれそうなので、
サッと撮ってサッと立ち去りました

(それはそれで怪しい)
そしてサロンへ。
ソワソワがさらに高まってきます

まずはバスローブ的なやつに着替えて
お化粧からスタートです

私にメイクをしてくれていたお姉さんは話しやすい方で、
あれこれ話しながら楽しくメイクしてもらいました

やはりプロの技は尋常じゃなくて
みるみるお肌が輝き、目の大きさは1.5倍くらいになりました

「つけまつげは付けますか?」
と聞かれましたが
「いえ、もう十分です!!」
と答えました
笑

私は普段からあまり濃い化粧はしないので
十分濃く見えました

ちなみに学生の頃はつけまつげを付けてる時期もありましたが、
あまりに評判が悪いのでやめました←
順調にお化粧が進んでいましたが…
ここで事件発生。
「あ!!!
鼻炎薬飲み忘れた!!!
」

※補足
挙式→春
私→花粉症
朝はそんなに花粉症爆発してなかったので
すっかり飲み忘れてた

メイクさんに事情を伝え、
慌てて旦那さんにLINEしました。。
旦那さんは一度荷物を預けてしまっていたようですが、
もう一度出してもらい鼻炎薬を持ってきてくれました

そして
旦那さん→キャストさん→私
と鼻炎薬が渡ってきました✨
(ご迷惑おかけしました)
親切に、キャストさんがお水にストローをさして持ってきてくださいました

無事に鼻炎薬も飲み一安心✨
その後はボディメイクをしてもらいました。
メイクさんがお世辞かもしれませんが
「キレイなお背中ですね」
と言ってくださって、
朝ドタバタのシェービングをしたかいがありました

ボディメイクもすごくて、
肌がピカピカになりました✨
本当、節約しないで付けてよかった

続いてお着替えですが、
その前に一度お手洗いを済ませます

サロンの中にお手洗いがあるので助かる。
ドレスを着てからは
「うわあ…
いよいよ本番なんだ!」
という気持ちがさらに高まります

が。
ドレス着てから出発までが長い

フィッティングルームにイスを用意してくれましたが
まあ暇で暇で←
暇なのでとりあえず記念に自撮りしておく
そしてこの後、
暖房であったかいのと緊張もあり汗をかいてきてしまい、
キャストさんにウェッティをもらうという恥ずかしい事態に

冬も汗対策必要だった

そんなこんなでしばらく待ち、
ようやくお呼びがかかりました✨
次はいよいよ旦那さんとファーストミートです
