





卒花嫁のなつです。
お金はないけどFTWがしたい!
を前提にミラコスタで結婚式を挙げました
プランはトラディツィオナーレ❀
↓






お立ち寄りいただき
ありがとうございます

いよいよミラコスタ前乗り前日。
結婚式当日の2日前

用意するものが揃ったので、
忘れ物がないか確認!
当日に必要な持ち物は…

→常に薬指にはめたままなのでそのまま外さずに行けばOK!




→それぞれ袋に入れて
ミラコスタの人が分かりやすいよう
何枚入ってるかのメモも添えました

念のため、1〜2枚予備を持って行きました。



→これらの内容については


→私はストッキング素材の靴下にしました!

→靴の色が前半が白、色直し後が黒なので
白と黒一足ずつです。


→私は全身脱毛はしていないので、
背中の処理をするため持っていきました

このぐらいだったかな?

あとは、お泊りなので
着替えや化粧水などお泊りグッズ。
ちなみに持って行ったのはいつもの化粧水です

美容関連は疎すぎる

結局、荷物はキャリーケース一個で収まりました。
皆さんに比べてかなり少ないと思う

私たちは衣装・小物が全部レンタルなのと
ウエルカムグッズが少ないからだと思います

ちなみに、
結婚式前日(この次の日)は結婚記念日でした

✩私たちは結婚式前に入籍済みです
なので旦那さんがこんな可愛いケーキを用意してくれていました

この日にに用意してくれたみたいです✨
私は結婚式のことで頭いっぱいで
結婚記念日をあまり意識してなかったので
すごく嬉しかったです

という感じで
夫婦の気分も盛り上がったところで笑
次回はいよいよ結婚式前日、
ミラコスタ前乗りについて書いていきます

ブログもついにここまで来たか…
と感慨深くなっております

卒花した時にだいぶFTWロスになったのに
ブログも書ききってしまったら
またロスになってしまいそうー💦
ですが、引き続き当日レポから後日談まで
書いていく気満々なので、
ぜひまたお立ち寄りください

読んでいただきありがとうございます
