こちらのブログでは

ミラコスタ結婚式を終えるまでを書いています


目次はこちら


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま




お立ち寄りいただきありがとうございますニコニコ






第2回打ち合わせと同時に

司会者さんとの打ち合わせも行いました❗️


今回はそのことを書いていきます流れ星

 

 



 

家から舞浜はそれほど近くないため

何度もサローネに行くのが大変なので、

打ち合わせの日に司会者さんとの打ち合わせの日程を合わせていただきました✨

 

 

 

 



司会者さんはかねてより

・男性が良い

・自分たちでいろいろやるのは恥ずかしいので

司会者さんに頼りたい

ということは伝えていました。

 

 

 

 

その結果…


司会者はWさんという男性の方に決まりました❗️

 


 

 


この日初対面となったわけですが

めっちゃ良い声すぎて

イメージ通りの司会者さん❗️と

テンション上がりました酔っ払い



 

 

 

 

 

披露宴進行表を見ながら

一つずつの項目を確認していきました。

 




 

まず、開宴の辞。


 

こちらは司会者さんがやってくれるのですが

「披露宴はどんなイメージにしたいですか?」と聞かれました❗️

 


私たちとしては

感動的で泣ける~というよりは

とにかく楽しい感じにしたいです!と伝え

 

「ではパーティというイメージにしていきましょう」ということにガーベラ

 

 

 

 


あとは、

私たちにとって重要な本人紹介❗️

 

私たちはムービーを作らないので

本人紹介は司会者さんに丸投げします真顔


なのでここの打ち合わせはかなり重要❗️

 





プロフィールアンケートを見ながら

どんな紹介にしていくか打ち合わせ。

 


「私が紹介していっても良いですし、

一問一答のような形にもできますニコニコ


と言われましたが

一問一答は恥ずかしすぎて無理です滝汗

と言って全部Wさんに話していただくことにしました笑

 

 


 

 

旦那さんが学歴とかを言われるのは恥ずかしいショボーン

と言っていたので

2人の馴れ初めのところから紹介していただくことに。

 

なので、Wさんからも馴れ初めについてはとても詳しく聞かれましたが

初対面の人に語るのはとても恥ずかしかった笑い泣き

 




 

しかし、一通り話終えて

「では、当日はこんな感じで紹介しますね❗️」と

ざっくり実演してくれたのですが

 

今話したばかりの馴れ初めをあっという間に良い感じにまとめて

超素敵な話っぽくしてくれててポーン

 

私と旦那さんでただただ感動ポーン

 

 



何より言い回しというか言葉選びが

すごくディズニー感満載でしたハート





旦那さんとすごーい❗️さすがプロ❗️

と、きゃっきゃしてました←





Wさんから

「こんな感じで大丈夫でしょうか❓」

と聞かれましたが

「バッチリです❗️❗️」と即答ウインク







そのほかは


主賓や乾杯の挨拶の人と私たちの関係性を少し詳しく話したり

ラストの退場シーンも感動的な感じよりも

楽しいエンディングにしたい❗️という話をしたり。






馴れ初め紹介は文章がきちんと出来上がったら

メールで一度送ってくれるそうです照れ


あと、当日役立てるためにアンケートを送りたいと言われました❗️






その日の帰り道にアンケートメールが来ましたが

ミラコスタを選んだ理由だったり

私にはドレスやブーケを選んだ理由のアンケートでした。



当日のトークに役立ててくれるのでしょう照れ







と、そんなこんなで

Wさんとの打ち合わせも楽しく終わり、


再び担当者さんの元へ戻り

最後は超重要な見積もりです真顔コインたち







そちらは次回書きますねニコニコ


ここまで読んでいただきありがとうございますむらさき音符