ボブご飯に行くことになった私。

 

確か外国人がよく集まるバーだったと思います。

底抜けに明るい彼は、どんどん人に声かけちゃうんですよ。爆  笑

隣の席のお客さんに声かけたと思ったら、最終的に6人くらいでご飯たべてるみたいな。面白い体験でした。

 

 

当時の私はこんな感じ。

大学生になりたての頃は、いわゆる大学デビュー!音譜

高校まではスポーツに明け暮れていて、髪の毛は短く男の子みたい。化粧もしてなくて、大学生になったらたーっくさんお洒落しよって思ってましたキラキラ

 

 

その時の私の中での美の基準

 

・ぱっちり二重

・高い鼻

・白い肌

・痩せていてスタイルが良い

 

 

綺麗とされる基準が、白人のモデルさんになっていました。いわゆる「白人コンプレックス」。

 

 

なんでなんでしょうね、そうなりなさいと誰かに言われたわけでも無いのに。

雑誌やTVでもてはやされる女性が、上の条件に当てはまるからでしょうか。

色んなところで見聞きした情報が、今となってはかなり刷り込まれていたなぁって思います。

 

 

実際に

・髪色を明るい茶色のロングヘアーにチェンジ

・アイプチして目をぱっちり(実際は奥二重)

・女の子らしいフリフリのワンピース

 

 

大学デビューしたての頃はこんな風にしちゃいました(笑)ニヒヒ

あの時は若かったな。

久しぶりに思い出したぜ、私の黒歴史!てへぺろ

 

 

 

 

たまたまボブと出会ったタイミングでは、

髪色を地毛の黒髪ロングにしていたんです。

 

彼は良くこう言ってくれました。

 

つづく