こんばんは照れキラキラ


GW2日目〜!!

今日もほんのり晴れた天気だったので
14時半頃から1時間近く

家の周りをお散歩してきました照れ

ついでに
近くの公園の傍にある
わりと有名なパン屋さんが営業してたので

パンを買ってしまったニコニコ


明日食べよっと照れキラキラ



休みの今日は
午前中は結構ダラダラと過ごしましたキョロキョロ

テレビ見たり
漫画読んだり

気付けばお昼時だったので
お昼ご飯をぱぱっと作って食べたら


昨日の宣言通り

フィルター掃除の開始ですプンプンキラキラ


まずは


この汚いガラスパイプと


エーハイムのフィルターを
外しまーす!!

リリィでは水流が強すぎるので

弱めるためにポピーグラスを使ってますラブラブ

フィルター掃除では
バクテリアを維持するために
飼育水を使うので

今回はちゃーんと


飼育水を抜き取りました!ニヤニヤ

フィルターの中に入ってる水を
ベランダで捨てたら


まずはこれを綺麗にするぞ!

使うのは
ADAのスプリングウォッシャーニヤリ


まぢでこれ使いやすいからね!
超オススメ!笑


給水の方は
スプリングウォッシャーでは取り切れないので
ハイター漬けにして放置。

その間に
ポピーのほうも綺麗にしてから

ろ材の掃除に移ります。

ろ材の掃除は
少しの間やってないので

2.5ヶ月ぶりくらい!

さーて、どんだけ汚れてるか…


じゃん!

いやー、汚れてるね!!笑

汚ったないねーーー!!!笑

中のろ材は


真っ黒なりーキョロキョロキョロキョロキョロキョロ


飼育水を注いでから

ろ材分けなきゃあかんやん!

ということに気づき
真っ黒の水に手を突っ込み

白いろ材と茶色のろ材に仕分け。


ふぅ…もやもや

水が真っ黒だから
中身全然見えんやん、、、

んでそれぞれを
飼育水でゆすいで綺麗(?)にしたら


フィルター掃除おしまい!ラブラブ

今回はほんとに
なかなか汚かったハートブレイク

このろ材ケースも
茶色く汚れまくってて

メラニンスポンジ2つ使ったもやもや


そしてさっき放置していた
給水のガラスパイプを確認。

汚れが取れていたので
ハイターをしっかり落とし切り


はい!ガラスパイプの掃除もおしまい!ラブラブ

全て水槽に再びセットし


綺麗になって気持ちがいい!キラキラ 

どこにパイプがあるか
分からなくなったなニヤリ




水量もバッチリニヤリキラキラ

ジャバジャバ言ってくれるルンルン

うるさいな!笑

水槽全体を見ると
こんな感じです!


またそろそろ
ごちゃごちゃのクリプトを

カットしないといけないなガーン

トリミングは…
GW中に必ずやりますが

今日はもうやらないおーっ!



例のホワイティ。

1本になった(´・ω・`)

トゥース☝️



引っ張ってみたいけど
なんか怖いし

死んじゃったら嫌だからやりません真顔


ショップ言って
相談してくるべきかなーーー。゚(゚^ω^゚)゚。



では!

最後まで読んでくださり
ありがとうございました!お願いルンルン


GWは残り4日!


(。>ω<。)ノマタネ★