こんばんはおねがいキラキラ


3連休の中日!

え?!もう?!
明日で休み終わりぢゃーんガーンガーン


おやすみって
ほんとにあっという間ショボーン


今日は働きましたよプンプンキラキラ



まずは午後一で
タイヤ交換。

平日に車を運転しない私は
今日やっちゃいました!

春の陽気でポカポカ晴れ

ちょっと風強いけど!笑


そして帰ってきたら


水槽のメンテを始めますぞ!


汚く汚れていた
ガラスパイプ達を洗いますみずがめ座

フィルターの掃除も
しようと思っていたのですが

昨日ショップの店員さんに

「フィルターを1度止めて
  また電源を入れたときに
  白いのがぶわ〜って出てこないようなら
  マット交換するだけにしたら?」

と言われましたうお座

なるほど…

ってことで
電源をポチポチしてみて確認。


※音ありスロー撮影



うーん?あんま出てないよね??

そしたら
今日はろ材の掃除はやめよう照れ


ガラスパイプはコケだらけなので
当然お掃除しますよウインク

まずはフィルターを取り外し


飼育水でジャブジャブ。


白いマットだけ交換して
また容器に戻しましたウインクキラキラ

(容器は汚れていたので
綺麗に洗いましたよチュー)


ろ材を洗わないだけで
かかる時間が全然違うキョロキョロ

早速ガラスパイプに取り掛かります!


相変わらず
汚くなってからでしか

掃除をしない私…真顔

を見習うべきだな…


黒ひげ苔が
ポピーについてるので

ある程度綺麗にしたら


ハイター漬け。

ついでに水槽の中で
気になっていたこれも。


ハイターへ。

苔だらけで
センサーが機能してるのが

とても不思議だったしね真顔


ハイターに着けてる間に

水草のトリミングをしましたニヤリキラキラ


前回と同様
穴が空いていたり
苔がついてる水草を中心に!


1回目…


2回目…

こんだけ切っても…
切っても切ってもキリがないもやもや


水草のトリミングが無事終わったら
ハイターにつけてた
ガラスパイプを回収。

ハイターを
これでもかってくらい

綺麗に洗い流します。

残っちゃうと
お魚達は死んじゃうからねアセアセ



はい!お掃除おーしまい!星

結構水草切ったので

龍王石が見えるようになりました!

あ、そうそう。

先日と今週で合わせて
18匹のエビを
60水槽に追加して

全部で30匹を超えるエビさんが居ます。

なんでそんなに
たくさんエビを入れたかというと

先日9匹のエビを追加したことにより



石が綺麗になり始めたのです。

もう諦めて
真っ黒だったのに!笑

これわ嬉しい!
と思い、更に9匹追加した感じ!



エビだらけやけど
綺麗になるなら我慢!!

頑張って!!笑



綺麗になって
とっても気持ちいい!

ようやく伸び始めた後景の水草も
これを機に
もっともっと伸びてね!えー


あー疲れた!笑


では!

最後まで読んでくださり
ありがとうございましたニヤリキラキラ


(。>ω<。)ノマタネ★