こんにちは。

 

ともみです。

 

 

先日は、

季節外れの暖かさとなったのに、

 

今日は一転、寒くなりましたね・・・

 

 

本格的な春到来までは、三寒四温。

 

 

季節の変わり目なので、

体調には気を付けて過ごしたいですね!

 

 

 

さて、

暦の上では既に春!!

 

季節によってそれぞれ健康法がありますが、

 

今日は、春の健康法をお伝えします。

 

 

 

今日ご紹介する内容は、

 

アンチエイジングにも効くので、

ぜひ、試してみて下さいね!

 

 

 

食生活の基本!春は芽を食べよ!

 

その土地のモノを食べよう!(地産地消)

 

と、先日お伝えしましたが、

 

【吉方位ってやっぱりスゴイ!偶然のステキな出逢いに感謝】に記載)

 

 

食の基本として、

 

それぞれの季節のモノを食べましょう!

 

という考え方があります。

 

 

 

春には芽を、夏には花を、

 

秋には実を、冬には根を食べる

 

 

 

春のモノは春に栄養価が高いので、

 

春に春のモノを食べることで、

 

春に応じた身体づくりができますよ!

 

 

 

 

春春 言い過ぎですねwww

 

春、まだ続きますwww

 

 

 

春の芽、とは一体何があるのか!?

 

 

山菜を思い浮かべる人が、多いのではないでしょうか?

 

 

タラの芽、つくし、わらび、うど、

 

あとは、

 

ふきのとう、たけのこ も春の芽ですね!

 

 

 

でも、

 

春の芽の食材は、苦みやえぐみがあるのが特徴。

 

ちょっと苦手・・・・

 

アクぬきとか、調理方法が面倒・・・・

 

 

という方もいるかもしれません。

 

 

 

ただ、

 

この苦味こそが、春の身体に必要なものなのです!!

 

 

 

 

春の前は、寒い冬。

 

 

冬のあいだ、身体はちぢこまって血流も滞りがちになり、

 

寒さを越えるために、様々なモノを溜めがちになります。

 

 

苦味には、

それら春には要らない溜まったものを

 

デトックスする効果があるのです!

 

 

また、苦みはココロの安定にもつながります。

 

自律神経の乱れにも効くので、積極的に摂りたいですね。

 

 

 

 

春の芽がアンチエイジングになるワケとは!?

 

先日、我が家では

 

タラの芽とタケノコを天ぷらにして食べました。

 

 

タケノコは、炊き込みご飯や煮物など、

様々な調理法がありますが、

 

タラの芽って、どんな調理しますか!?

 

 

私、天ぷらしか思いつかなかったんですよねてへぺろ

 

 

 

でも、

 

それこそが、

 

アンチエイジングにより繋がる秘訣だったんです!

 

 

 

 

春の芽には、

多くのβ‐カロテンが含まれています。

 

他には、人参やカボチャにも含まれていますよ!

 

 

β‐カロテンは、

体内でビタミンAに変換して、

 

皮膚や粘膜を丈夫にしたり、免疫力の強化や

 

抗酸化作用(アンチエイジング効果!)があります。

 

 

 

β‐カロテンは脂溶性なので、

 

炒め物や揚げ物など、油を使った料理で

 

吸収がより良くなるんです。

 

 

天ぷら、サイコーじゃないですか!!

 

 

実際、

 

とっても美味しかったです♡

 

 

 

ちょっと、年齢的に胃もたれ来そうなので、

 

天ぷら以外の食べ方も検索します。。

 

 

 

みなさんも、ぜひ試してみて下さいね!

 

 

ともみ

 

 

 

 

ハート心と身体をメンテナンスするメニューを提供中ハート

スマホ ココロとカラダを整えるメッセージを配信中! 右差し LINE公式~ともみ@Sept moon~ 右差し ID検索:@359ebozc

メール お問い合わせはお気軽にどうぞ! 右差し お問い合わせフォーム