こんにちは!りんずです 

『今、ここにあるモノを活かして、旅するように生きたい』 

という願いを叶えるため起業を目指し

その様子をありのままに記録しています

 

起業を目指し、その徒然を記録していきたいと思っていますが

日常のちょっとした様子や気付きなども

皆様とシェアできたら嬉しいな♡と思っています

 

 

「5月の晴れた平日」にすること!

と言えば~

 

皆様にとっては何でしょうか?

 

 

現在は、お休み中ですが

私は【片付けのプロ】として活動していました

 

お客様のお宅に伺って、お家を整えたり

シニア向けのお片付けに特化したセミナー講師をしたりしていました

 

そんな私が「5月の晴れた平日」にすることは…

冬の布団のお片付け です♪

 

 

4月は、まだ肌寒く

6月になると、雨が増えたり

蒸し暑くて、冬物を触りたくなくなる

 

そんな理由から

スッキリと晴れた

まだそこまで暑くない5月に

冬物の片付けをすることを心掛けています

 

 

なので、GWが終わった辺りから

晴れの日が2~3日続く日がないか?と

天気予報を気にしています

 

そして、無事に本日

毛布をコインランドリーに持ち込み

スッキリさっぱり、洗ってきました!

 

 

が、皆さん、考えることは同じで…

今日は、どこのコインランドリーも多かった~!

 

最近は便利で、洗濯機の稼働状況をネットで確認できるので

空きを狙って行きましたが

待ち客が多くて、2軒、ハシゴしました(笑)

 

ですが、2軒目に行ったコインランドリーが当たりで♪

(そうなんです♪

うまく行かない、タイミングが合わない時は

すんなり手放した方が良い結果になるんです!)



待ち時間の間に

隣のスーパーで買い物を済ますことができ

店内も明るく快適だったので

持参したパソコンで雑務を終わらせることができました

 

 

今日は、たまたまでしたが

最近は、コインランドリーにカフェが併設されていたり

ショッピングモールの一角にあったり…と

便利な場所にあることも多いので

貴重な空き時間を有意義に使えると

これまた一日、ご機嫌に過ごせそうですよね♪

 

 

 

『気持ちのいい気候のある一時』

皆様は、どのように過ごすとご機嫌になるでしょうか?

 

私の答えのひとつは、洗濯をすること

そして【洗濯物が乾くのを見ながらシャンパンを飲む】

というのが、最高のご機嫌ポイントだったりします(笑)

 
イチゴを入れるともっと気分が上がりますw

 

 

良かったら皆様も

自分のご機嫌ポイントを妄想してみて

可能であれば、実行してみてくださいね♪