実は最近まるでやっていなかった戦国無双3。
どうしても新しい乙女ゲとかにいっちゃっててPS3が疎かになる私…しかも今は三国無双onlineが出来ないんですよ。震災による被害の為サーバーがなんたらかんたら…
つまりは接続出来ないという事でして、あれからずっと止まったままなのです。
私としては無双も好きだけどやりたいゲームもたくさんあったからまあいいか、という感じだったのですが結局時間が有り余ってる時に限ってやる気がなかったり、何やったらいいかわかんなかったりなるものでで、結局彼が来た時に一緒に戦国無双をプレイしちゃったりしてね。
結局無双かよって感じなわけです。
まあ新しいテレビ来たから大きい画面でやりたいってのもあったんですけどね(・∀・)
成田氏長の長女であり、後に豊臣秀吉の側室になる彼女は史実上でも実際に兵を率いて討って出た事がある女傑だったそうです。石田光成に忍城攻めされた時も水攻めをしようとする堤防を城兵が決壊させて翻弄した。甲斐姫自ら討って出て敵将・三宅高繁など幾多の首を討ち取った。
なんて勇ましい戦姫
しかも実際の史実上本当に戦に出ていたなんて勇ましい&素敵すぎる…(゚∀゚*)
せっかく可愛いのになんか猛っていて勿体ない…と思ったりしていたのですが成程これなら納得。そのくらいの気迫がないと戦姫にはなれませんね。もうちょっと愛情を持って育ててあげればよかった…
ガラシャは戦国無双2の猛将伝から登場した明智光秀の娘で本名は明智珠(玉)。本能寺の変で父明智光秀が謀反を起こし織田信長を討つ。これによって珠は逆臣の娘となる。
夫である細川忠興は珠を愛していたがために離縁する気にはなれず丹後に幽閉。
ここはゲーム上でも再現されていましたが夫の細川忠興の描写が怖かったです…
ガラシャ(Gratia ラテン語で恩寵、神の恵みの意)とはカトリックの教えに惹かれた珠が密かに洗礼を受けてもらった洗礼名。
ガラシャ可愛いんだけど攻撃が素手なのに最初笑いました女子で素手って
だけど成長していくと魔法が使えるようになるというミラクルを起こす(・∀・)
育てば全然使える子です。雑賀孫市の事を「孫~」って呼んでるのが可愛かったな
ゲームのエンディングは史実と異なり、なんと明智光秀が生きていたというパラレルワールド並みのストーリーでしたまあ今まで光秀に過保護に守られて、あまり世間を知らずにいたからこれから平和になった国で色々学んでいったらいいと思うよっ(゚∀゚*)