「必須アイテム」作りました❗️
その名も
そこで❗️
今回はこのフックの開発においての秘話話を少々…
餌釣り・ルアー釣り問わず、この赤針の効果と威力は皆様ご周知の通りだと思うのですが・・・
昨年から色々試した結果。
ハゼに関しては従来の捕食系バイトと、威嚇系バイトに二分される事が判明!
まだハゼのルアー釣り自体の歴史が浅く、まだまだ立証(確立)されていない事
の方が多いのですが…
他魚種(エリアトラウトや淡水系小規模河川)での釣りにおいての実釣(KYOTO FLY 窪田氏に御尽力頂き
)の結果報告聞いても明らかに ハゼは反応が違う事がわかりました。

そこで、「色の三原色」の理論に伴い。
赤という色は光量のよってよりハッキリとしたシルエットが出るという事❗️
実際、ハゼの釣れてくる水深(浅いところでは50㎝にも満たない所)で、そのシルエットがどうこうとは言い難いのですが、そういう意味(期待)も含めて今回、「赤針バージョン」の作製を行いました❗️
ですが…現在発売中の