うんと、何から書こうか | 薄給サラリーマンが小遣いUPを企みます

薄給サラリーマンが小遣いUPを企みます

目標は月3万円稼ぐこと。



安定して稼げたら、「生命保険」と「月1回の焼肉パーティ」に充てます(笑)
現在「ステイブルせどり」と「在宅電脳せどりperfect」という教材を実践中!
興味がある初心者さんは相談に乗れるかも!お気軽に♪

ども!
色々ありすぎて疲れ気味
へらちょんぺです!


前回の記事の続きを書こうと思ってはいたのですが、
ポータブルHDDのデータが消え、
復元に7万円からかかると言われ、
続いて数日後にパソコンが起動しなくなり、
PCをリセットしないといけないと言われ


アタフタしていました。


他にはカーナビが壊れたり
しまいには蛍光灯も切れました。。。



みなさん、PCのバックアップは取っていますか?

大事な友達との写真、家族との動画、
断腸の思いで購入した情報教材やツール、

消えるときは一瞬で消えます

そして、運が悪ければ戻らない場合もあります。

戻るとしてもビックリするぐらいのお金が消えます

予備のHDDにデータは残しておいてくださいね。
1万円くらいなら安いものだと、強く思いました。



さて、前回の記事の続きですが、
クレーム対応についてです。

今回連絡をくれたお店には
2点ほど疑問がありました。


「返金をするので商品をクロネコメール便で送り返してください。
商品が到着後、確認が取れたら返金手続きをします。
それから、発送後には送料が80円だったか160円だったかの連絡をしてください。」


という連絡でしたが、


先ず私なら「クロネコメール便で」とは指定しません。
メール便がそこまで市民権を獲得してるとは思えないからです。

シティボーイからほど遠い、うちの父などは「クロネコ」と聞いただけで
わざわざヤマト運輸をタウンページで調べて、営業所まで行きそうです。

下手をすればメール便などわからずに、宅急便で送る可能性もあります。

せどらーからしたら、「コンビニから送れるじゃん」で済みそうですが
相手はせどらーではない場合がほとんどです。

定型外郵便で送ろうとするかもしれませんし、佐川急便が近くにあれば
飛脚メール便で送ろうとするかもしれません。

あくまで、購入者にとって手間ではない方法で送ってもらいますね。


2つ目に「80円だったか160円だったかの連絡」は私なら求めません。
正確な送料を返すという意味では間違ってないとは思います。

でも、第一にセコイ感じがします。
もし80円でいけたら、80円だけを返そうという考えが。

そもそも、自分が一旦メール便で送ったものです。
同じものを送り返してもらうのに80円になるのか160円になるのか
わかりそうなものでは??
と思ってしまいます。

何より、その80円のために購入者に、もう一手間求めるところが
私にはあんまり理解できません。

キズモノが来て迷惑しているのは購入者ですよ?

私ならしません。

購入者さんにとっても時間は大切だと思います。

わざわざ、クロネコメール便を出しにいって
帰ったらパソコンで、いくらかかったかの報告を
しなくてはならない。

購入者さんの時間的損失は80円以上でしょう。



とまぁ、色々考えてしまいました。


せどらーにも事情は色々あると思いますが
自分本位の運営で終わらないようにしたいものです。


副業感覚であろうが
1つのお店の経営者なんですから。