こんにちは、凛です太陽

今日はいいお天気だけど私の心は雨模様傘


最近、元夫とよく連絡を取り合っていて。

 

元夫は離婚後すぐに新しい彼女ができて楽しそうにしていた。

あぁ次の自己愛のターゲットはこの子か。

慶応卒でそこそこ可愛くて大手企業の一般職してる、よいとこのお嬢さんみたいな、いかにも元夫のタイプの子だった。

 

離婚の原因にもなった浮気女(既婚)は全然タイプじゃなさそうだったけど。

やっぱり先を考えた彼女はそういう子になるんだな、と思った。私と似たようなタイプ。

 

元夫は自己顕示欲も強いので、インスタも公開アカウントで映える写真をよく載せていた。

彼女とデートで行ったであろう写真も、土日になるといつもアップされていて、それをチェックするのが私の日課だったキメてる

 

でも1か月くらい前に元夫から、私のことがまだ好きだとか、やっぱり凛しかいないとか、やたら好意的な連絡があった。

それと同時期からぱったりインスタの更新がなくなったので「あぁ、例の慶応卒の彼女に振られて別れたのか」と思った。あえて聞かなかったけど。

 

その新しい彼女と別れたかもしれない、と思った時、正直嬉しかったしホッとした。

そして、元夫からの連絡を機に、またラインをする日々が始まった。

 

だから最近の私は元夫ラブピンクハートな気持ちがより強くなっていって、ブログにも未練たらたらな様子が伝わっていたんじゃないかと思う。

 

でも、そこはやっぱり治療困難な自己愛性パーソナリティ障害。

 

一昨日なにげなく元夫が送ってきた写真にあるヒントが隠されていた。

気づかなくていいところを気づいてしまう私。気付かなければいいのに、気付いてしまう私。

 

あぁ、まだ彼女と別れていないんだな。とピンとくる一枚だった。

むしろ一緒に暮らしているかすでに再婚してるかもしれない。

 

…やっぱりそうだよねキメてる

心のどこかで分かってた。

 

電話してくる時はいつも外から。仕事帰りのようだけど、一人暮らしの家なら家の中で話せばいいものを。


インスタのフォローもお互いに外していないし、2人の行きつけらしきバーのインスタも、彼女のほうはいまだに毎回いいねを押していたから、少なくともつながりは消えてないんだろうとも思っていた。

 

そしてあの人は、自分をちやほやしてくれる人が複数いないとダメな人。

きっと彼女とうまくいっていない、もしくは仕事がうまくいっていなくて、私に慰められたくて連絡をしてきたんだ。

 

でも決して彼女と別れることはない。すぐ連絡が取れてよしよししてくれて性欲を解消できる存在も近くに必要だから。

常にちやほやしてくれる存在と、何があってもそばにいてくれる存在の両方が必要。

かつての私ともそうだったように。

 

彼女のほうから完璧に拒絶されなければ別れないだろうし、元夫もなかなかのハイスペック。


なんてったって、30そこそこにして年収1000万超え+副業でさらに稼いでいるような奴だ。

婚活してる人からしたら、金銭面だけでいえばめちゃくちゃ良い条件。今30歳の彼女も、ちょっとやそっとのことじゃ手放さない札束

 

「離婚歴があって、子どもが二人いて、毎月養育費に何十万と払っている(=年収が高い)」

これだけでも相当ヤバいやつなんだろうなって避ける人は多いだろうけど、彼女はそれでもあなたといたい!と言うそうだ。

 

ぶっちゃけさ、子供二人もいる専業主婦がその年収を捨てて離婚するって相当な地雷男だよ?

妻がどうしてそのお金やマイホームを諦めてまで別れたのか?って考えることができればね昇天

 

でも元夫はそういう人。

自己愛の特徴でもあるけど、とにかく人当たりがよくて面白くて魅力的な人。

それでもって、離婚の原因も私が一方的に悪いように言っているはずだ。

もちろん自分も悪いけど、そうなったのは全て妻の行動や言動があって仕方なくそうなったんだ…的な。

 

前回の記事で元夫は交渉事がうまいと書いたが、言いくるめるのもうまい。騙される。信用してしまう驚き

ほとんど嘘(だけどたまに本当のことを少し織り交ぜたりする)ので、それはもう病的な嘘つきなのだが、

人に大げさに話をするうちに本当にそういうことがあったと思い込んで、記憶が改ざんされていることすらある。

 

その話しぶりから「それなら仕方ないよね、元夫さんは悪くないね」って思わされる。ある意味詐欺師だし天才だ拍手

 

自己愛のターゲットが理想化されている時は、それはもう楽しく過ごさせてくれる。

素敵なプレゼント、素敵なレストラン。

そして甘い言葉をかけて、洗脳していく。その頃にはもうメロメロ状態バレエ

 

この人じゃなきゃダメだラブ

こんなに自分を愛してくれてわかってくれるのは彼しかいない!飛び出すハートと思ってしまう泣くうさぎ(経験済み)

 

だからその彼女が元夫に夢中になってしまうのもよく分かる。

たぶん私と同じように、世間知らずで、自分が深く愛されてると思って幸せいっぱいなんだろう。

 

 

にしても、もしかして別れたのかもと思って少しホッとして、元夫と楽しく連絡を取り合ってた自分が滑稽で哀れで無気力

 

自己愛性パーソナリティ障害は治ることはない。

だから離婚した。

これ以上傷つきたくなかったから。

 

大好きで本気で愛した人だけど、その人はやっぱりクズだし、何も変わっていないし、離婚して良かったんだ。

 

自分のことしか考えず、自分が良ければそれで良いから。

相手がどう思うかなんて何も考えないし興味もない。共感もしないのに共感しているふりはすごく上手。不思議だよね。

 

私が彼女の立場だったらいやだもん。

 

「凛がずっと好きだよ」

「どうしてあの時離婚したくないって素直に言えなかったのかずっと後悔してる」

「指輪も捨ててないよ、高校生の時にもらった時計もずっとお守りにして持ってるよ」

 

自分と付き合ってるのに、元妻にこんなラインしてくる男なんて笑い泣き

 

でも普通、好きな人にこんなこと言われたら嬉しくなるじゃない?

元夫の言葉に一喜一憂するのはバカだってさんざん学んだのだけどね泣き笑い

 

とりあえず、元夫に対して冷めたり嫌いになることは恐らく今後もないのだろうけど、今は心が少しすーっと引いている。

 

なぁんにも変わっていない自己愛の元夫。

少し残念に思う気持ちと、そりゃそうだよね良かった!と思う気持ちと、なんだか複雑。

 

だってさ、私にはあれだけ酷いことをしておいて、離婚後に改心して次の彼女には優しくまともな男になってたらと思うと悔しいし嫌だもんねチーン

 

その点においてもやっぱり自己愛性パーソナリティ障害って治らないんだなぁ、治療不可な難しい病気なんだなぁ。

 

そんな男を愛して、今も忘れられずにいる私ってなんなんだろう。

 

現夫が大嫌いでしんどいし、

元夫(との思い出)が忘れられないし、

お金のために、子どものために、こんな生活を続けなければいけない…。

 

私の人生どうしてこうなった?