久々にダイタイソーへ買物に行った。

目的は『ルーミック』を買う為。
最近さ、有名な料理研究家の動画で紹介されてて買いに行ったってワケ😅在庫が減ってそろそろストックを買いに行かねば!と考えてイタので良いタイミングで思い出させてもらいました。

そうしたら色々ストックが切れかかってて本当は業務スーパーに行きたかったがハシゴする元気はなかったので🆗ストアへ🚴💨

ダイタイソーにも行けるから

との理由で。


ルーミックのツイデにイヤホン売り場に行くと何時もはスッカスカの棚が満杯!😶珍しくイヤホンの棚に大量の商品が!

と、カナル型NGなアタシはホボ無いであろうインイヤー型のイヤホンを探したら以前買った有線のイヤホン300円、ありました。予備に欲しくて🈁数ヶ月探してイタのだがタイミングが悪いのか何時も無かった。
スッカスカであってもカナル型が数個あるってぐらいだったから😑

この時は他のイヤホンも大量にあり、多分…まとめて入荷したのだろう…とゲスパー🤨
だからこのダイタイソー、必ず何かが品切れ中なんだよ💢まんべんなく商品をストックしとけよ!😬


するとBluetoothイヤホンも大量に棚にあった。
何回かツイデに、と探しに来たが常に在庫切れで空なのに初めて棚にあるのを見たよ😆
完全ワイヤレスのBluetoothイヤホン、1000円のと500円の2種類あったんだ!?
知らんかった😳

更にコード有りのBluetoothイヤホン500円もあった😶

ダイタイソーにBluetoothイヤホンあるのは知ってたがこんなに種類があるのは知らなかったよ🤨
だが全部、アタシの苦手なカナル型…😑


Bluetoothイヤホンを買い替えようと探してる最中で迷ったが、カナル型…😕

迷った末、普通のイヤホン(インイヤー型)を買って帰った。一応、評価を調べたが高音質を求めなければそれなりに使える物らしい。まぁ…500円だし😅それなりに使えたら御の字だろう。


それにしてもほとんどのイヤホンがカナル型なのか!?世の不条理を感じてしまう😗

多分、次に行った時にはイヤホンの棚はいつも通りのスッカスカに戻ってイルだろう😑