ウチの息子さん達は時代からズレてイル😑

兄は高校で年齢詐称疑惑が度々出てたようだが、社会人になっても会社でも年齢詐称疑惑が浮上シタ😑
何せ兄は平成生まれなのに『国鉄型派』である😅兄の年代だとJR型車両しか知らないお年頃だと言うのに昭和世代がお世話になった車両達を好む。

ま…親がズレてるからその子供達もズレるのは当然なのだろう😂

長いアホも『国鉄型派』で昭和40年代の車両を好む。時々「お前…生まれてないだろ!」と言う年代の車両を好む。
そのせいか兄が物心がつくぐらいの頃からガッツリ国鉄型車両の教育を施した結果、国鉄型を好むようになってしまった。
住んでた場所も悪かったよね😅関西だったから関東平野と比べ国鉄型車両が多く残り、現役でガンガン走ってたし😂103系なんか昭和を代表スル車両だが普通に走走ってたし。あんなボロ車JR東日本ではとっくに廃止されてたが、西日本では数年前まで現役バリバリ✨うぐいすの103系が関西本線を走り兄は乗ってイル。当然、201系も乗ってイル。(ついに201系も廃止になるらしい)

そんな環境で育った兄は平成生まれなのに国鉄型に詳しい。


弟もご多分に漏れず時代からズレてイル😂

ゲームの影響か1920年代の旧ソビエト連邦にどハマりし、世界第一次大戦の世界史に詳しい😅それはソレで役に立ってイルから良いがカラオケでは何故か歌うのは軍歌だったりスル😶

『軍艦マーチ』とか『同期の桜』を10代の若者が歌うのはシュールな光景である🥶

そう言う自分もカラオケではかなりズレてはイルよ😚自覚してる。
音域がJohn Wettonと近いのでAsiaで攻める😝他、80年代の洋楽。

なので友達とカラオケ行って曲がかぶらない。

えぇ、当り前にDschinghis Khanだって歌います☺️踊っていいなら踊りながら歌いますヨ🕺
最近はEnigmaも追加されました。(ドイツ🇩🇪最高!)


そんな弟の最近のmyブームが配信で見てる『頭文字 D』である。マヂ、何時のアニメ見てんだ?と😶
車の好みもその時代の車種を好む。元々スカイラインが好きだったが最近はパンダトレノなようである😓
で、弟は峠を攻めたいそうだ😞

先輩に走り屋がいたが、まさか時代を超え息子さんが走り屋になりたいとは思わなんだ😳

一応、アタナはZ世代ですよね!?

と確認したくなる。
多分…弟は兄同様クラスで年齢詐称疑惑が浮上してるであろう😅

最近、カラオケで歌ったと教えてくれた曲は小泉今日子の『木枯しに抱かれて』である😶イヤこの曲…アタシが中学生ぐらいの曲だよ。令和の今、流行ってると教えてくれたが違うだろ!一時期、昭和歌謡が若者の間で流行ってたらしいがまだそのブームが続いてるのか!?🤔

今度、親子で歌おうと誘われてしまった😅