きょうのできごと | P's diner

きょうのできごと


昨日の朝カフェ初体験が、無意識下で気に入ったのか、
低血圧・万年睡眠不足の僕が、今朝はなぜか早起き
してしまいました。


「よし、今日も行っちゃおう」ということで、
自宅コーヒーを自粛して、
バッグの中に愛読書であるプレジデント(嘘)を忍ばせ、
そそくさと出勤。

足取りも軽く、連続で秋葉原のタリーズコーヒーへ。


店「いらっしゃいませ」

麟「おはようさん。カプショーね」

店「・・・は?」

麟「カプショーだよカプショー」

店「カプショー・・・?」

麟「カプチーノのショートだよ!お前新人かよ!」

店「ああ、カプチーノのショートですね」

麟「常識だよ常識!・・・まったく・・・」


すでに常連面で注文し、昨日と同じ席に座ります。

秋葉原のタリーズは、駅ビル(か?)の二階に位置して
いるので、とても静か。店の広さも適度に狭いので安心(?)。

さらに、世間的には休日のせいか、あまりお客も居らず、
狭いところや隅っこ好きな僕には、すこぶる快適な空間。


快適な空間で飲むコーヒーは、また格別(な気が)。
快適な空間で吸うタバコも、また格別(な気が)。


夜型人間の僕も、柄にもなく
「早起きもいいものだな」などと思ってしまいました。




また、朝に快適な空間にいると、思考もかなり鋭くなるようで、

「これからは、web2.0の時代だな」

などという、先見の明があるとしか思えないような
ことをおもったりしました。




きのうときょう、かふぇにいってみて、
「たのしいなあ」とおもいました。

こーひーもそこそこおいしかったです。

これからも、ちょこちょことかふぇにでいりして
みようとおもいました。



                         りん