8月27日<現実>前半 | P's diner

8月27日<現実>前半


<現実日記>

8月27日(日曜日)
天候*曇りだったと思う

泥のように眠ってしまいました。

26日の23時30分ごろ就寝。
27日の12時にトイレ起床。
その際にブログ記事を書く画面を出しながらも、
またふらふらと寝床へダイブ。

二度寝。

2時間後(14時すぎ)、2度目の起床。
もう一度パソコンの前まで行くも、
引き寄せられるように寝床へドロップ。

三度寝。

最終的に完全起床したのは、20時ごろになってしまいました。


このことが何を意味するのか。
それだけ「昨日のメインイベントが充実した」ということに他なりません。

というわけで、
26日にしめやかに執り行われ、混沌のうちに終了した
「日帰り大阪旅」のテキストレポートです。

時間軸に沿ったほうがわかりやすいかと思うので、
順を追って。


【シミュレーション】25日23:30
つまり、まだ見ぬ大阪に、わくわくしながら寝たということです。

【起床】04:20
仕事がある日の僕は、7時半に起きるのも
つらくて仕方ないのに、こういう時はシャンと起きれるんですよねー

【出発】05:10
シャワーを浴び、持ち物の最終確認をし、東京都中野区を出発。
一路東京駅へ。
意外と心配性。

【乗車】06:10
6:20発の博多行きの「のぞみ」に乗車。
ほんのちょっとだけ、ビールを買おうか迷うものの、
さすがに時間が早すぎるなと思い、U子姐さんのアドバイスどおり
水を買って乗車。車内はガラガラで、かなり快適。

【新大阪到着】08:56
名古屋駅から乗ってきて、僕の隣の席に座ったギャルは、
親指に顔を描いたり消したりしている僕の様を見て
どう思ったのだろうか。

なんにせよ、無事に新大阪駅に到着。

後に触れますが、とある事情で、午前中にミナミのチェックポイントを
まわりきってしまいたかった僕。

そのために、
前日のシミュレーションでは、脳内で緻密なスケジュールが
組まれていました。


しかし、そんな僕に最初の不運が襲いかかります。






「あれ?……ミナミって、何駅だ?」

電車のことを何も調べてなかった。




つづく