昨日は朔日です。

神社では<月次祭>と言われる、その月を始める、今月も穏やかな時間が

経緯しますようにと祈る祭祀が行われます。

6時には家を出ないと間に合わない、なかなかスリリングな時間割ですが

冬季の5時半に家を出るより明るいし。

周囲が見えるだけで気持ちも穏やかになります

 

 

 

 

 

 

 

 

天候が良くないと、学校に送ってゆく車で

道は渋滞するし全く時間が読めなくなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日はその時間帯、自宅付近は「今から雨?」という予報の天候、

神社に近づくにつれ、ヘッドライトつけた車が増えてゆきます。

 

 

 

 

 

 

車での移動中はFM横浜を聞いています。

家より西なので、<現況>を悔いているとこれからこの天候が来るんだな、と予測が出来ます。

横浜は昼頃から雨、の予報でしたが

当地の方が雨は早かったみたいです。

 

 

 

 

 

 

当地は「五月の連休は田植え」の土地です。

同じ県内は大体田植えお時期が一緒です。

 

 

 

 

神社付近の田んぼ。

(福井県に行って気が付きましたが、福井の田んぼは

一枚でこの倍以上あります。さすが米どころ)

これは都道府県でみな大きさが異なります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神職とあれこれ話しをし、みほさん〇〇神社って知ってます?

前の師匠たちと行ったことのある神社です。

「昨日ではないですが、伺ったことはあります」

「この間参拝にいらした方があそこは変だって言うんですよ

仏教は僧侶のご同朋さんに指導うけてるみほさんだし

キリスト教会に勉強に行ってたこともある。

我々の知らない視点を知ってますから」

 

 

 

 

 

 

 

神社の後跡として生をうければ

僧侶になろうとは考えないだろうし

そう言われれば私は宗教では自由です。

家庭が熱心な新興宗教信仰をしていたわけでもなく

〇〇教以外だめという負い目もなく育った、そこだけは感謝している。

同級生にはなかなかの美人さんですが、親がその宗教の幹部をしていて、普通の人との結婚を望んだ同級生は

相手に敬遠されて、まだ独身のまま。

自分は学びたいと思った宗教はその内側で学んできたし、お陰で現在の神社でもその知識が役に立っている。

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと言うのか自分はただの宗教オタクでもあるのですが

いろいろ学んできたことの検証ができるのも

今の巫女ライフの自分の研究発表ともいえるのです。

 

 

 

 

 

今月も勉強しながら生きてゆこう。