接種券が届き、

ネットで予約をしたのち

先般大規模接種会場で

一緒にお仕事させて頂いた方からお電話を頂きました。

暫しの安否確認の後

「ところで接種券届いた?二回目、確か8月だった記憶がある」

「届いたので、予約しましたよ」

「いつ?明日とかじゃない?」

「まだ少し先です」

「明日来られる?××会場なんだけど。

予約者の中で感染者が出て辞退、

ワクチン無駄になりそうなの。モデルナね。

なら。自分の知ってる人に声かけたい、となって」

「行けます。何時ごろ行けばいい?」

「夕方の最後の予定者が終わった処に入れられる。

時間遅くて申し訳ないけど。出来るだけ早く打っておいた方がいいから

あ、2人分あるから、2人になってもいいよ」

「じゃ二人でお願いします」

「予約の方は取り消しておいてね。

まだ余裕あるよね?」

 

 

 

 

 

というやり取りがあり、思ったより早く

順番が来ることになりました。

 

 

 

 

 

 

この事態は、全国的に感染者爆発の現在

どこにも起きていて、勿体ないので

スタッフが自身の知り合いなどに連絡して

その穴を埋める、事も多く行われているようです。

 

 

 

 

 

 

この事態に関し、私は医学の知識はありますが、素人なので

医師という立場では説明は出来ませんが

自身が知識として、医療者から教えて頂いている内容を記しますと

 

 

 

 

 

1,オミクロン株はインフルエンザと変わらない、という誤った見解を

昨年末あたりに、メディアから出され、

それを信用してしまっている人口があること。

少し前まで、うなぎ上りに増えに増えた感染者数を見る限り

感染を甘く見ている人口が多すぎる事。

 

 

<以前の病態より軽く経緯している>人があるのは

オミクロンが弱っちいからではなく

ワクチン接種に寄り 重症化する人が抑えられているため。

 

 

 

 

2,「オミクロン株」について、説明できますか?と問われたら

答えられますか。

 

 

 

最初に出てきた BA.1型に対し

現在の主流は BA.2型(ステルスオミクロン株)という変異株です。

現在の感染者のほとんどが、このBA.2型になっています。

短期間にこれだけ爆発的に増え、以前の型を駆逐してしまうという事は

それだけBA.2型が強いという意味になります。

 

 

 

 

南アフリカという國は、平均寿命が65,3歳となり

国民の平均年齢が 29.7歳なのだそうです。65歳以上の人口比6.0%。

日本は 平均寿命84.3歳、国民の平均年齢が 47.4歳。

65歳以上の人口比28.4%。

南アメリカから出てきたレポートにあった「軽症者が多い」は

単純に高い年齢の人口が少ないので

若い世代の軽症者が多くなっただけなのではないか、と

医療者たちは見ています。

 

 

 

 

 

現在も、各医療機関のコロナ感染者による

病棟使用率の多さ、は以前のように頻繁に報道されていませんが

一般病棟を削って

コロナ感染症患者さんに充てている事態も変わらないし

毎日更新し続けている「死亡者」数も、高齢の方々を

中心に推移しています。

 

 

 

 

重篤な後遺症を残す人も多く

一年前に ECMOに一か月繋がり、後に離脱できた方が

今、後遺症として、数々の臓器の機能不全に苦しんでいて

あの時救命したことが正しかったのか、と

苦悩する医師の感想も伝わってきている。

「簡単に、生きていればそれでいい、とは言えません」

 

 

 

 

 

 

 

 

さて。接種当日、16時までに会場入りして受付を済ませ、

後は呼ばれるまで待機し

無事接種出来ましたが

何というのか。。。。私が行くと何故かスタッフが爆笑してしまい

こんな事態になって初めて、しかも初対面の方々相手に

みんなで馬鹿笑いしてしまいました。

私の顔が面白かったのかしら・・・・・・・(-_-;)

 

 

 

 

 

書類確認、問診、接種、等流れ作業になりますね。

どこに行っても相手が笑い始めてしまい

接種の処で医師とナースと3人で笑っていたら、呼んでくれた方が顔をのぞかせ

「笑い声なんて珍しいと思ったら、西住ちゃんだったか、やっぱり。

この人ね、昨年○○の大規模会場で一緒に仕事させて頂いて

怒りだした来場者も、最後に笑いながら、悪かったな、って

言って帰るような仕事してくださったんですよ。楽しい人でしょ?」

「あ、聞いたことありました。

○○には楽しいスタッフさんがいるって。

あなたでしたか」

ナースが言ってくれて、また医師含めて

みんなで大笑いしてお開きに。

面白かった。

 

 

 

 

 

 

「こんな仕事だから、笑うなんてことないんですよ。

いつも西住ちゃんは、スタッフの気持ち和らげて下さって

今回も助かりました」

「こちらこそ、思ったより早く接種させて頂き

ありがとうございます」

「今回も西住ちゃんと一緒に仕事したかったな」

「楽しかったもんねえ」

大規模接種会場が楽しい、なんて不謹慎かも知れない

けれど、スタッフ側も、いつ会場で感染するか判らない危険の中で

仕事している。

それなら、笑える場であったらいいな、と思って

私が他愛ない、誰も傷つかないような話題を出すと

みんな笑ってくれる、一瞬場が和む。昨日の問診の医師には

気に入られたのか、彼の目の届く範囲にいる間

幾度も目で追ってくれていた。

たぶん、あんな馬鹿な事言う人周囲にいなかったのでしょう。

これまで関わらせて頂いた方々、

きっとどこかで再会するよ。

待ってるね。

 

 

 

 

 

 

人生の愉しみ方はいろいろ。

どこにでも楽しみ方は あります。