この夏は、梅雨が長引き、関東も夏というより

肌寒い初夏、のような陽気が続いています。

 

 

今日は県内の友人と神社に出かけ、参拝しようと車を降りたら

いきなりの大雨となり、私たち穢れてる?と言い合いながら参拝、

お茶して表に出る頃には、かすかに日が差していました。

 

 

慌ただしく変わる空模様。

友人と別れ、帰途につき、自宅近くまで戻った時

拓けた視野の中には、雨雲の向こうに青空と入道雲が見えました。

 

『明日から、夏』

その空を見て、その言葉がふいに浮かびました。

夏、と言えば季節は夏で、

もう7月も終盤です。気候のせいで、夏らしくなかった、それだけなのに。

 

 

今日は幾度も、雷雲が現れては消え、を繰り返していて

友人は、雷遭いたくないよ~、さっさと先に参拝しようよ~、と半泣きで。

参拝した神社は、やたら巨木の多い場所だったので

彼女の意見も、間違ってはいないのですが。

 

 

夕刻、これでダメ押し?かと思うような雷雲が湧き

一発だけ、空気を切り裂くような音と共に落雷し

その後は、音もなく静かになりました。

 

 

各季節の区切りのように、雷が轟いています。

元々は、春季に寒冷前線の通過の際に鳴る雷を 春雷 と表しました。

しかし、観察していると

各季節の   Intermezzo(間奏曲)のように

通常の雷雨とは違う雷と雨が現れることに気づきました。

気象学的にどうなのかは確認していませんが

自分では、季節を分ける雷、と捉えています。

 

 

明日から、夏。

帰宅後、天気予報を確認すると、

関東は明日から30度越え、晴れ、の予報が出ていました。

明日から、夏。

覚悟決めなきゃ。

 

 

季節を分ける雷は、派手な天空模様を見せ

その締めくくりとしての花火で役目を〆ました。