先日、
友人3人と滋賀県長浜市に日帰り旅に行ってきた。
前の職場の同僚だった2人なのだが、
今の私にとって、元気の源になっているおねがい

どこかに遊びに行く、となると、
友人が車を運転してくれる。
でもね、お喋りに夢中になっちゃうと、
ナビの案内を聞きそびれたりして、
道を間違えることが多発するのだ(笑)

ということで、
今回は新幹線と在来線を利用して、
おしゃべりを楽しんだ旅になった。

名古屋からトータル1時間程で長浜に到着。

お目当ての黒壁スクエアへは、徒歩数分。

来てみて分かったのたが、
ここはガラスと器の街だ。

ほらほら
クマさんが何かしてる…



午前中、通りかかった時は
何をしてる、クマさんなんだろう?
と思ったのだけど、帰る時に見てみたら…


ガラスを膨らませてるところみたい。
まだ、オブジェは作成途中だったのかな…?






この日も朝から暑くて💦




青い夏空に、カラフルな風鈴が映えます音譜音譜





町並みもどこかレトロ。




途中、器のお店、ごまの専門店、
稚鮎の佃煮専門店、名産物を扱ったお店などなど、
たくさん見て回り、
おみやげは帰りに買うことにしました、




猫のオブジェ





こちらは大通寺




手水舎には龍がどーーんと乗っかっていました。





蓮の花



大通寺を出て歩いていると、
「海ぶどう」という文字が見えました。

海ぶどうといえば沖縄しか浮かばないけど、
長浜でも養殖してる…?

珍しいのでお店に入ってみました。

エビの塩焼きやコロッケ、
そして海ぶどうソフトという、
ソフトクリームの上に海ぶどうが乗っかっているという、
ネーミングまんまの商品もありました。

海ぶどうは、
本州では、ここと三重県の2箇所でしか養殖してないんだって。
そして、
エビはストレスなしで育てているので、
殻が柔らかく丸ごと食べれるとのこと。

ちょうど昼時。迷わずエビを食べましたわよ。
小ぶりだったけど、
塩味が効いて殻も柔らかくて美味!





そこで、
「この辺りでお勧めのお昼ご飯」を教えてもらいました。

のっぺいうどんのうどん屋さん、
親子丼の美味しいお店…何箇所かピックアップしてくれたけど、
私達が行ったのは、
鯖そうめんのお店 翼果楼



鯖そうめん
食べたことなかったんだもん。

店内は昔の旅籠みたい。



平日のこの日は、
通された2階席は私達だけでしたが、
30分すると満席状態でした。
平日でこれなので、人気店なのかな?



暑い日だったので、
昼間からいただきましたてへぺろ

私はゆずサワー❤



豪華な御膳にしました。

奥の赤いのは、この地方の特産物である、
赤こんにゃく。
お麩のような外見なのに、
食べるとしっかりシコシコのこんにゃくなので
脳がバグります(笑)

赤こんにゃくの向かって右側にあるのが、
鯖そうめんです。
甘辛く炊いた鯖と、
鯖の煮汁でクタクタに煮込んだ、
温かいそうめんです。
味付けは見た目ほど濃くありません。

反対側のは、焼き鯖寿司。
私はこれがイチオシ!
酢飯と焼き鯖すしの間に、
ガリと青じそが挟まっていて、
さっぱりとしていて美味しかったです。



そして、醤油の入ったお皿の横のものは、
ながは豆。
途中、立ち寄っていた、
ごまの専門店「ごまの蔵」で試食させてもらったやつだ。

やはり、美味しいのでおみやげで買って帰ろう→お店の 思う壺(笑)

お腹いっぱい食べたあとは、
お土産を買って、
長浜城を登って(3階までエレベーター有り)
名古屋へ帰ってきました。


黒い雲…




私達が新幹線に乗った頃、
長浜市では土砂崩れが起きるほどの大雨となってしまったようです。

早く帰路についてよかったなと思うと同時に、
線状降水帯の怖さを思い知らされました。

東北地方も大雨が続いていて…
心が痛みます。

早く全国的に夏にならないかなと思います。
あ、少し穏やかな夏、希望です照れ