私は、

抗がん剤を毎週金曜日に点滴している。

2週点滴したら1週休み、というサイクル。


先週金曜日は、

キイトルーダ、カルボプラチン、

ゲムシタビンの3剤を点滴。

今までは蕁麻疹が出ていたが、

今回は早めに薬を飲んだからか軽かった。

が、身体が何となくダルくて、

いつまでたっても、

胃がムカムカとして気持ちが悪い。


今日は仕事は休みだったので、

友人とお出掛けの約束をしていたのだが、

朝から軽い頭痛と吐き気がある…


ゆっくり休め~物申す ってことか?


でも、友人と二人、

ずっと楽しみにしていたので、

吐き気止めを飲んでいってみた。


不思議なもので、

友人と話していたらドンドン元気になってきちゃった。


お出掛けの目的地は、市内のスーパー。

やたらとおむすびが大きくて、

インパクト大なフルーツのスムージーが有名なお店。

少し前に、

サンドイッチマンさんの番組でも取り上げられていた。


でも買ったのはフルーツ杏仁豆腐と、




ホワホワの揚げが美味しかったいなり寿司



このお店でお弁当を買って、

東谷山フルーツパークに行ってみた。


こちらは無料でフルーツ畑のある園内を見ることが出来て、

月に一度、その果物の収穫ができる施設。


園内には、

柑橘類がいっぱい!

人の頭ほどの大きさの獅子柚子




他には夏みかん、レモン
キンカンが黄色い可愛い実をたくさん付けていた



紅葉も見事!



パーク内にある、ちょっとしたカフェでは
ここで採れたレモンを使って、
レモンパフェやタルトを食べることが出来る。




とにかく、酸っぱいものが食べたいから、
上に飾りで載っていたレモンも食べちゃった。


そして、この近くにはこんな施設もある。



実は古墳好きな私飛び出すハート

なんて可愛いの!



この辺りで発掘された一番大きな古墳を、
当時のように再現したらしい。






うーーーん、植木鉢(笑)?


たまたま立ち寄った龍泉寺では、



可愛いお出迎え❣️






呼んでもぜんぜん、
来てくれなかったんだけどね。

でも、癒された。



友人とお出掛けしてなかったら、
1日、ウダウダと横になって過ごしていただろうな。

彼女とは30年もの付き合いになる。
これからも、
まだまだ一緒にお出掛けして、
一緒に年を取っていきたい…

家に帰ってきたら、
疲れからか、またムカムカして、
ちょっと切なくなった。