娘、解熱 | 全結腸型ヒルシュスプルング病の息子の記録~(旧りんママのブログ)

全結腸型ヒルシュスプルング病の息子の記録~(旧りんママのブログ)

2012年2月に誕生した息子。息子は先天性の病気「ヒルシュスプルング」でした。ストーマ(人工肛門)での生活を経て無事に根治手術まで終わりました。
そんな息子との日常を書き留めていきます。

金曜日の午後からようやく解熱しました!
長かったー!

昨日は大きな病院で採血し、別の菌に感染してることが発覚。
白血球が多かったし、CRPもRSにしては高いということで抗生剤も飲むことになりました。
そのおかげか、すぐに効いてくれて午後に37.2°まで下がりました。


娘は初めての採血だったけど、頑張りました。
って採血中、ママはトイレに行ってたので泣いたかわからないけど、、迎えに行ったら泣き顔じゃなかったな。


脱水も塩分も肝機能も問題なし。
OS1も飲んでくれてたので乗りきれたのかな?


ただ…この1週間でまたパイ星人になっちゃった。
昼寝してるママの服を勝手に捲って吸って寝てました。
知恵もつき始めたのね。




つかまり立ち始めたよ