子供達は現在小学生で、

 

 

高学年の長女学研に通っています。

 

低学年の次女は先月学研を辞めました。

(理由は、習い事ばかりで友達と遊ぶ時間がないからやめたい と)

もともと次女が学研行きたいと言って通い始めたので…

まだ低学年だし、友達と遊ぶ時間も大事なので辞めることはOKしました。

 

 

すると・・

自分から「家でドリルする!」と言うので、

一緒にドリルを選んで、今はドリル学習しています。

 

 

でも、また4~5年生になったら学研に通うそうです泣き笑い

 

 

 

 

長女はオンラインの英語もしています。

(これについては、また今度書きます。)

 

 

子供たちの学習系

長女

年中~小2  公文(国語・算数)

小2~小4  Z会通信 (国語・算数・理科・社会)

小4~現在  学研(国語・算数 +中受対策)、オンライン英語

 

次女

年中~小1  Z会通信

小1~小2  学研 ←先月辞めたので 自宅でドリル学習

 

 

 

 

学習系や他の習い事も、

全部子供たちが「これやりたい!」と興味・やる気をもったときに、

「じゃあ、やってみようか?」と始めた感じで・・

 

 

親から「これしなさい」と言って始めたものはありませんうさぎ

 

 

 

ちなみに長女は、年中から小学2年生までは

公文に通っていました。

 

 

公文は家の近所にあって、

娘が「◯◯ちゃんが行ってるから、行きたい!」

と、言い出したのがきっかけ汗うさぎ

 

 

 

 

国語と算数をしていましたが、

できるようになるのが楽しかったようで・・

 

 

 

家でも毎日宿題プリントをこなし・・

 

 

公文のおかげで自宅学習の習慣が身につきましたニコニコ

これが一番良かったかも!!



今でも子供たちは、家で宿題以外の勉強をすることは当たり前の感覚です。

 

 

 

公文では・・

ひらがな、カタカナ、算数の計算は、

あっという間にマスターして苦労しませんでした。

 

 

 

では、なぜ2年生で公文を辞めたかというと・・

 

 

 

それはまた次回・・