自身の復習をかねてブログ記事作成…のリンです^^;



独自ドメインの取得 も、レンタルサーバを借りる手続き


これらはさほど苦ではありませんでした(申し込みするだけなのでね)。



さて、レンタルサーバに独自ドメインを設定をしましょう。


ここでは、初期ドメイン:example.sakura.ne.jp 

独自ドメイン:example.jp を追加する例をあげてみます。



まず、レンタルサーバを手続きして送られてきた、「さくらインターネット仮登録完了のお知らせ」のメールをあけて


メモ帳でホームページ作成!コストのかからないPR方法☆-さくらメールリンク




そこにかかれているリンクより、さくらのコントロールパネルにログインしてメモ帳でホームページ作成!コストのかからないPR方法☆-さくらログイン画面



その中の「ドメイン設定」をクリックします。


メモ帳でホームページ作成!コストのかからないPR方法☆-さくらコントロールパネル



そして「新しいドメインの追加」をクリックし


メモ帳でホームページ作成!コストのかからないPR方法☆-新しいドメインの追加


「上記以外のドメインの場合」へすすみます。


メモ帳でホームページ作成!コストのかからないPR方法☆-他社で取得のドメインを使う



そして「ドメイン名」の欄に、取得した独自ドメインを入力して「送信」し


メモ帳でホームページ作成!コストのかからないPR方法☆-ドメインを追加する



表示された最終確認画面の内容を確認して「送信する」をクリックすれば、サーバの設定は完了です。


メモ帳でホームページ作成!コストのかからないPR方法☆-確認画面


この次に、ドメインのWHOIS情報のネームサーバを「さくらインターネット指定のネームサーバ情報」に変更します。


ムームードメインのコントロールパネル にログインし、ドメイン一覧の中の「ドメイン詳細」をあけて、「ネームサーバ設定変更」をクリックし


「ネームサーバ1」に「ns1.dns.ne.jp」

「ネームサーバ2」に「ns2.dns.ne.jp」


と入力して「ネームサーバ設定変更」をクリックします。

メモ帳でホームページ作成!コストのかからないPR方法☆-ネームサーバを変更する

以上で、レンタルサーバに独自ドメインの設定をする作業は完了です!



ここで注意しなくてはならないのは、「レンタルサーバの設定をしてからネームサーバの変更をする」ということ。


順序を間違えるとセキュリティの問題で受付ができなくなる恐れがあります



以上の作業が終わったら、1日~2日ほど待ちましょう。


ドメインの情報が伝わって使えるようになるのにちょっと時間がかかるのです(^ー^)b



それではこの間に、FFFTPでつくったホームページをアップロード…


                              (次回につづく♪)