初見練習のその後 | RinののんびりPiano

RinののんびりPiano

中古の電子ピアノが我が家に来たのをきっかけに2012年夏からピアノを始めたのろのろマイペースのRinのブログです(*'ω'*)

今年の初めに

初見🔰のワンレッスンを受けて

早いもので半年…𖠅


その時勧めて頂いた教本は

私には難しく素材

結局 M先生オススメの

『バッハへの道』で初見練習してました( ˶'꒳'˵ )


先日 この教材が最後までいったので

このタイミングで来週

再度ワンレッスンをお願いする事に素材


M先生にその旨お伝えすると

色々アドバイスを頂いたよ*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*


ワンレッスンに持っていく教本素材

素材バッハへの道

素材ピアノの練習ABC

素材プレインベンション


先生オススメのその後の教材(´ᴗ ·̫ ᴗ`)♡


クンツ☆ピアノのための200の2声のカノン



リズムが少し難しいけど

1曲が短いので良いのでは素材

200曲もあるらしい( ॣ•͈૦•͈ ॣ)


やさしいインベンション



ただコレは後半は

オリジナルを調を変えて

簡単にしているので

先生は使わないとの事素材

なので前半のみ(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)


バッハへの道



現在やっている教材ʕ→ᴥ←ʔ

コレを繰り返す素材


半年たって

自分では以前と変わらず…𖡆

って感じだけど

少しでも良くなってると良いなぁ(๑✪ω✪๑)