耳鼻科と婦人科と | ペケのブログ

ペケのブログ

浸潤性乳がん、乳房全摘出しました。自家組織による乳房再建も終了、乳頭再建もしました。
卒業目指してこれからのこと、趣味や仕事の愚痴などもゆるく綴っております。

おはようございます晴れ
さすがに今日は冷えてますガーン

思いがけず、本日は通院病院デー

15日(月)に日帰りで形成外科の
修正手術を受けるので
他の医者に行く日がない…

しかも耳鼻科と婦人科の薬が切れそう滝汗

というわけで、耳鼻科で受付したものの
出遅れてかなり遅くなりそう笑い泣き
午後の順番を今から取れるというので
耳鼻科を午後にして
急遽婦人科へ来ましたグッド!

婦人科はネットで予約出来るんですが
すでに枠がいっぱいで取れずガーン
予約なし診療にかけてみましたひらめき電球

予約なしの4番目をゲットしてますが
なんせ予約がパンパンなので
いつ順番がくるのやら…えーん

いただき始めた漢方が効いているのか
以前のように洗濯バサミが止められない
なんてこともなくなり、調子は少し上矢印

最近目のかすみが気になり始めて
フェマーラの副作用なのか
過活動膀胱の治療のウリトスなのか
はたまた両方なのか…

相談して、ウリトスを別の薬に
変更してもらおうか…などなど

そもそも乳がんの治療のホルモン療法で
出ている副作用諸々

きっと耳の調子が悪いのも
関係あるよね…?

なんだかどっぷり負のスパイラルに
はまり込んでる気分です笑い泣き

ただ一つ良いことは
耳鼻科で出ているストレスを減らす
という目的のメイラックス薬

抗不安薬で催眠効果もあり
今までより少し深く眠れています
睡眠が分断されるのもフェマーラの副作用、
更年期障害のひとつですもんね

耳鼻科で薬終了ってなったら
今度は婦人科で相談して出してもらおうか

待ち時間長すぎて
色々考えちゃってますてへぺろ