面会交流でお悩みのシングルマザーの方へ | 子連れ離婚で悩んだら 知っておきたい別居・離婚後の子育て「共同養育」

子連れ離婚で悩んだら 知っておきたい別居・離婚後の子育て「共同養育」

子連れ離婚を迷われている方、別居離婚後の子育てや相手との関わりでお悩みの方へご相談や面会交流のサポートしております。

おはようございます。

 

せたがや離婚・面会交流相談室りむすび

離婚・面会交流コンサルタント

しばはし聡子です。

 

 

いつもはお父さん向けに

妻のきもちをわかってもらおうと

ブログを書いているのですが

 

今日はお母さん向けに書きます。

 

 

ひとりでも読んでくださる方がいて

なにかのきっかけになればと思って。

 

 

離婚してやっと夫から解放されたと

ホッとしているのも束の間

 

離婚直後から始まる面会交流

 

 

みなさん、どうされていますか。


離婚しても家族で会ってる

絶対会わせたくない

父親が会おうとしない


など事情はそれぞれかと思います。

 

 

なかでも、

子どものためにするつもりはあるけど


元夫とやりとりするのがストレス

絶対にもめるのが目に見えてる

 

 

元夫と関わることがネックで

つい億劫になってしまっている

 

といった方も多いのではないでしょうか。

 

 

{451286B1-DEFC-48AF-80CD-5864685DA52C}

 

 

 

私は面会交流に後ろ向き→前向きになれた

シングルマザーです。

 

 

離婚当初は元夫と関わりたくないが故に

面会交流のことを考えるのを避けていました。

届いたメールを読まずに捨てたこともありました。

 

 

その後、元夫とやりとりができるようになり

面会交流がスムーズに行われるようになると

すべてが好転しストレスも軽減されました。

 

 

ただ、気がつけば1年経っていました。

もっと早く気づいていればと後悔しています。

 

 

 

「あの人はすぐ怒るからこわくてムリ」

「もう二度と関わりたくない」

「連絡することを考えるだけでゾッとする」

 

いろんな思いがあると思います。

 

 

その感情は自然なことだと思います。

だって離婚したいほどの相手ですもの。

 

 

ただ、いずれは親同士としてストレスなく

関われるようになったほうがいいかな

 

子どもからお父さんを奪ってはいけないかな

 


という気持ちがほんのちょっとでもよぎり、

 

 このブログが心のどこかにひっかかるならば

一歩踏み出してぜひご連絡ください。

 

 

同じ立場の母親として

会わせたくない思いや状況をお聞きしながら

快方に進むようサポートいたします。

 

 詳細・お問い合わせ・ご予約はこちらです。 

 

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

◆◆LINE@(LINEメルマガ)始めました◆◆

離婚や面会交流にまつわる情報をお届けします。

講座のご案内や個別のご相談にもお答えします。

ぜひご登録くださいね。

https://line.me/R/ti/p/%40nxv6181j

 

 

◆webサイト◆

せたがや離婚・面会交流相談室りむすび

 

面会交流のご相談

 

離婚・夫婦問題のご相談

 

お問い合わせ・ご予約

 

Facebookページ「いいね!」お待ちしてます。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー