緊張しながら結果を聞いた。


先生は書面を見せ、問題なく他の検査を受ける必要はないと言った。



21トリソミーの確率が気になり質問したが、
先生は、
この数字をどう捉えるか個人差はあるが、私は他の検査の必要はないと思います。

と同じことを言った。


先生の言うことを信じ、他の検査はしなかった。



ーーーーーーー
検査結果 抜粋


年齡

39

妊娠週数

12w4d

超音波検査情報

胎児

CRL計測値  66.2 mm

NT計測値   2.0 mm

心拍数     165 bpm


血清化学検査結果

実測値

Free hCG B   60.77 ng/mL


PAPP-A   3290.11 mU/L


数的異常染色体推定値

   年齢のみによる推定値

21トリソミー 18トリソミー 13トリソミー

1:114     1:1030      1:3091

   検査法で補正した推定値

1:635     1:100000                     1:100000 


低リスクの場合は測定値が青色、高リスクの場合はピンクで表示されます。
(このように記載があり、補正値は青色で印刷されていた。)