娘は1歳でお座りができなかった。



支えがないと後ろに転がってしまった。



娘の一歳の記念に スタジオ○○○ で撮影したいと思っていた。

ディズニーの衣装もあるし大手だし!安心!



と思って行った。



予約はネットでしたけど、よく分からなくて行って説明してくれるかと思ったら、忙しいみたいであまり説明してくれなかった。  



ネットに何着でも撮影OKと書かれていて、当日も同じことを言われ、衣装が可愛すぎて6着選んでしまった。




どうやらそれは非常識らしかった。 

(だったら、3着とか言って!そんなに時間かかるなんて知らなかったし、衣装が可愛すぎてテンション上がって選んでしまったよ。)




そして、非常識な客だからか、撮影者はとても嫌な人になった。




娘は泣いたりうまく撮影できず、そのうち撮影者が

こんなにたくさん衣装着てるから辛いのよねーとか話しだした。



その上、こんなに着数着てる子は久しぶりに見たよ、頑張ってるねー って言った。




それ、その言葉、親の私に言ったんだよね…




そして一人座りができない娘に対して、

赤ちゃん用のセット使って寝かせますねと言った。



別に言わなくていいのに。



赤ちゃん用って。



そんな親を傷つける言葉を言うんだとがっかりした。



私は業種が違うけど全国展開のサービス業の会社にいて、良いも悪くもお客様第一主義だったから、こんな嫌味なことは言えなかったし、お客様のこと考えて、嫌だと思うことは言わない様にしていた。




だから、子供相手だから、お座りとか発達に関してやんわりしてくれると思ってた。




ここはそんな会社ではないんだとショックを受けた。




まぁ、私が常識知らずだったんだな。



と思うようにした。