雪山旅行 | RIMOKA:::横浜市栄区のハーバリウムショップ:::

RIMOKA:::横浜市栄区のハーバリウムショップ:::

<RIMOKA>
2018年OPEN 横浜市栄区のハーバリウムショップ
・JHA日本ハーバリウム協会認定講師
・JHA日本ハーバリウム協会認定校
・INarium 、LJC認定講師

フリーレッスン、デイプロマ認定講座、オンラインストアを運営しています。
https://rimoka0707.shopinfo.jp


ハーバリウムとはまったく関係のないお話をひとつ(^^)

先日、我が家の冬の楽しみ、
雪山へ行きました。
今シーズンは2回目。

そして、今回はなんと家族プラス、私のお友達二人も一緒に♡
うちのパパとも知り合いなので!

毎回恒例の家飲みで決まった今回の企画。
白馬の予定が、雪がないね…と、水上に変え
宿も取り直し、
スキー場も、ギリギリまで雪がありそうで
混んでないところということで
片品高原に変更…というバタバタでしてたが、

いざ、群馬へ!

ところが、関越自動車道に乗った途端、事故渋滞!!
6台の玉突き事故😭
そして、そのすぐ先でも事故…

SAでお友達と合流予定でしたが、
SAも混雑、本線に戻るところも渋滞で車が動かず、というトラブルに遭遇してしまいました。

つくづく、安全運転、気をつけようと思いました!

そして、予定より2時間くらい遅れての到着でしたが、
晴天の中スキーを楽しみました。

子供だけでリフトも大丈夫です。
(一応後ろにパパいます)
雪が少ないですね…
お友達カッコいいです。
ここの食事はとても美味しかです!
お洒落なティラミス!


同期なんです♡
私以外は二人ともバリバリすてきに働いています✨

宿は 水上温泉へ。露天風呂が最高でした。
夕飯、お代わりしたお肉(^^)
デザートはみんなが呆れるほど食べました。


そして、2日目、滑る?どうする〜? からの
行こうか♡と、決めた水上のスキー場。

奥利根スノーパークへ。
こちら、滑るところまでのリフトが超絶怖かったです。
(帰りに、下りのリフトってのを初めて乗りましたが
その辺のジェットコースターより怖いですから😭)

見事な景色です。
そして、見事な傾斜です。
次女はおそるおそる…私もちょっと怖かったです。

稜線、本当に綺麗でした。

最後のご飯はおしゃれカフェへ。
食べすぎた二日間でした。

家族で行くのもいいですが、
お友達を交えても、本当に楽しかったです!

インストラクター並みに滑るお友達と、
私と同じゆっくりペースで滑るのがお好みのお友達
お二人ともうちの娘にたくさん合わせてくれて感謝です。

またこのメンバーで行きたいな。


さてさて、ハーバリウム、ハーバリウムボールペン 、固まるハーバリウム、などなど

フリーレッスン、体験レッスン受付中です。


予約、お問い合わせは


または
rimoka0707@ybb.ne.jp
まで。


ご質問も遠慮なくご連絡ください。