今日は3ヶ月に1度の歯科検診でした。

毎回いつ抜かれるかとヒヤヒヤの悪い歯ですが、悪化してないので今回も様子を見ることになりました。

前回4月に行った時はリフォームするからと外装の工事が始まってて次回来るのが楽しみです。と

衛生士さんと話したのにもーすっかり忘れてて(^_^;)
中に入ってびっくりでした。

受付は入ってすぐで、待合室も広くなりL字型になってて席が空いてなかったのでL字の奥まで行って座り、
受付が見えないし遠いなぁ〜と心配しながらキョロキョロキョロキョロ

番号の書いたドアが所々にいくつかあってどこから入っていくんだろう⁉️呼ばれてわかるかなぁ〜
と心配してたら9番の所からいつもの衛生士さんが出てきて案内してくれました。

中は個々に仕切りがあって以前のように患者さんが治療してるのは見えません。 
案内してくれないと迷子になりそうでしたびっくり

前は診察室の入り口が1つで個々に区切られてはいましたが奥に行くには治療してる患者さんの所を通らないと行けなかったけど、今回は診察室に入ったら奥の診察台に行くのにも患者さん同士が顔を合わさないように、あちこちにドアが付いてるんだ〜と気付きました。

今まで考えもしなかったけど、奥の診察台に行く時は口を開けてる姿もまる見えだったんだ〜と思うと恥ずかしいキョロキョロ


次回は10月に検診です。