明るく楽しく元気よく😁

rimo-tです


自治会での一件以来、
言いたいことを言えるようになってきました。




言いたいことを言おうとするとき
結構考えがちなのが、


・言ったらどう思われるか

・迷惑をかけるのではないか

・嫌われるのではないか

・怒らせるのではないか



実際に、以前の私もそんな感じでした。

でも、言いたいことを言えないのも苦しい。

負のエネルギーが増してきます。

言っても言わなくても苦しいじゃん。って
感じですかね?



どうやったら負の感情を増幅させることなく
言いたいことが言えるのか?





自治会での話し合いでのことを少し話しします。

 

 


 私は、自治会の部長の役割を決める場面で、
 
 上役の言ったことに、違和感を感じ、
 抑えられない怒りの感情が沸き起こり、
 敵意むき出しで意見を言った。
 
 当然、相手も敵意を出してくる。
 
 心拍数が一気に上がって、声も震える。
 
 
 でも、そんな自分に気づくことができ、
 心を整える。
 
 気持ちを落ち着かせる。
 
 そして、ただ純粋な今の思いをを伝えた。
 
 すると、相手の雰囲気も変化する。
 
 だんだん穏やかに、話が進んでいった。







結果、今、自治会の方々との関係はと言うと、


とても良好です。





どういうことか?それは、

自分が正しくて、
相手が間違っている

自分を善とし、相手を否定する

という感情が、

正義と悪
という現象を作り出していたということ。


それを、


『ただ純粋に
 自分の気持ちを伝える』


に変えるだけで、
余計な争いは生まなくなります。

フラットな気持ちで、伝える。
今は、それができるようになって、
すごく、楽になってきましたニコニコ





言っても苦しい、言わなくても苦しい、を



言いたいこと
言って
スッキリ‼️



にしましょう。





自分の沸き起こった違和感を
吐き出すことは、とても大事。
争わなくても、言いたいことは
言える。


これを出来るようになるだけで、
本当に楽に生きられるようになります。


自分と向き合い、
自分の気持ちを
大事にしていきましょう。

自分を常に心地よく
していきましょう。