こんにちは!
ものつくり大好きカウンセラー、りもだよニコニコニコ



きのうはBeトレ100!🎊
楽しゅうございました…デレデレデレデレデレデレ



ところで、わたしにとっては
Beトレの楽しみのひとつが仲間と会えることで。


心屋マスターコース同期の(左から)わたし、ミント、ほかりん、なみちゃん、じゅん!

みんなと会うと、マスターやってた頃の「じぶん振り返りモード」になる!


みんなが嬉しい変化をしていると、わたしも自分の成長を感じることができるし、


誰かを見て心配な部分があったら、わたしがうまくいってない部分だし、


みんながわたしを誉めてくれるとき、わたしがじぶんを誉め忘れていると気づかされる。




ていうか、りもさん腕太くなってない?ガーンガーンガーン
(肉体仕事なので! 笑)
それはさておき



みんなに会うと、わたしはいっそうポンコツぶりを発揮する。
(まず待ち合わせ場所に向かう途中、店発見と同時に植え込みに突っ込むという珍事件がありました)


「Facebookのこれが分からない~」
「ここどうやるの~?」
「なみちゃんのフォームいいね~どうやってるの?」

みんなに質問しまくるのです。


わたしは操作で分からないことをネットで調べたり、問い合わせするのが大嫌い!!ムキームキームキー
みなさん、よく平気ですね!


だってそれは、問い合わせ先に合わせた聞き方をしなきゃならないから。

じぶんがやりたいことをどう表現していいかわからないし、カタカナ名称何もわからん。


同期のみんなはなんとかわたしのやりたいことを理解して、教えてくれたり、分からないことはスマホで調べて転送してくれたり。感謝…!😭


でもみんな、苦労して身につけた技術なんだろうに、こんなに簡単に聞いちゃって、腹立ったりしないのかな💦とちょっと心配にはなる。



でもわたしには無理なんで‼️ 
m(_ _)m💦




昔、漫画の師匠だった夫が、
「欠点はなおしてはいけない」
と口ぐせのように言っていたけど



わたしが欠点があるせいで
みんなが助けてくれて「愛されてる」って感じられるなら❤️
わたしはポンコツでよかった…



さらに嬉しかったのが、
「それでも何とかドラム、YouTubeアップまでこぎつけたじゃない。できたじゃない」
といってくれたこと。




そうかわたし、できたんだ~!
😭😭😭


それも、いろんなひとに聞きまくってなんだけども 笑笑



みんな、ありがとう!ありがとうね!!


みんなが何かに挑戦するとき、わたしは絶対応援するからね!



りも。




↓皆様への依存で成り立っている動画です…😂




つぎの動画ができるかどうかも周りのひと次第💕