今日を笑って過ごそう

そんな気持ちになれるように

あなたを応援しているRママです。



保育園や幼稚園、お家や公園等でお子さんがみんなと遊ばず、ひとりで違うことをして遊んでいると…



あなたは不安になってしまいますか❔




ひとりで遊んでいるのは、みんなと遊べないわけではなく、やりたいことが違うのです。

やりたいと思うことが遊びを楽しむことに繋がります。


「みんなと遊びなさい!」

と言われても子どもがやりたいと思わなければ楽しくないのです。


ひとりでやりたいことを楽しむ中で

「みんなとしたら…もっとおもしろい❗もっと楽しい‼️」

と思えたら、みんなで遊ぶようになりますよ。


ひとり遊びは子どもの想像力を豊かにする重要な役割があると言われています。

ひとりの世界ですが、ひとりで何役もして遊びを楽しんでいる。

そこにはその子どもの大きな物語があるのですウインクラブラブ