大人も子どもも食べ物の好みは様々で
特に小さい子どもさんの場合は
お母さんにとっては戦いになりますね。
手をかけて作った物なら
なおさらです。

好き嫌いにもいろいろあって
保育園では食べれるのに
家ではまったくダメってことや
家でも保育園でも
食べられない場合もありますね。

食べる量との兼ね合いもあって

例えばお皿に
苦手な物が山盛りあったら…
大人でもため息出ますよね。

小さい子の場合は
お皿が大きく見えたり
おかずが食べても食べても減らないような
気持ちになりやすいように思います。
(とろみのついた食べ物が生きてるように見えて
食べ物も大きなお皿もオバケおばけくんに見えるって
聞いたことがあります💦)

まずはお家で
小さめのお皿に
苦手な物はひとつにして
他のおかずも少なめにして
食べ切れる量から始めてはどうでしょう?

そして
苦手な食べ物をひとつ
あるいはひとくち食べることができたら
まずは褒めて
自信を持たせていく…

好きなものと一緒に盛り付けて
お皿を空っぽにできるように
お皿も小さめから始めると
いいかなって思いますラブラブ

保育園のような集団生活の場合
ひとりの子だけ極端に少ない盛り付け…
とはいきませんから
恐らく先生は
「ひとつだけ食べてみようよ」
と勧めることになります。

担任の先生にお家での様子も伝えて
コミュニケーションが取れると
いいですね。

小さなお皿だとおかずが少ないと
思われる場合は…

おにぎりおにぎりやパンパンを用意して
おかずを食べたら渡すような進め方もいいかなって思います。
先におにぎりおにぎりやパンパンを渡しちゃうと
お腹が膨れちゃいますからね。



少しでも食べてくれる
ヒントになれば…
嬉しいですウインクラブラブ