お盆帰省中の嫁のみなさまお疲れ様です。

私はお盆休みがないので、土日のみ旦那について義実家へ帰省しました

 

今年は義妹一家は義弟実家へ帰省しており

うるさい子どももいなく、静かでゆったり過ごせました照れ

 

うちの旦那さんは長男なので

お墓をつぐ予定なのですが、

法事に行った時も思っていましたが、すごく立派なお墓があるんです。

地方都市なのに、掛かった費用を聞いたら1千万円近く…

 

義父から聞いた話では、

同じ敷地に墓石を追加して建てたり、連名にしたがったり…

そこの墓を狙ってる親族が多いようですアセアセ

 

地方でもお墓難民は多いのですね。

 

それに対して、姑は思い入れのない土地なので

「墓終いして、皆が墓参りしやすいとこへ移したい」 と言ってたり

私も “海へ散骨” 希望なので、

嫁の立場からしたら、高価な墓でも守る気薄っびっくり

 

そんな墓の話だけでなく、

旦那両親の年金額や貯蓄額など

舅は赤裸々に教えてくれて

(自分で言うのも何だけど、義父に気に入られてる)

 

オレオレ詐欺や義妹にたかられなければ、

義両親の老後は心配なく安泰だわ~キラキラ

(逆に私の実家はカツカツで不安だらけ)