最近、結婚式に招待した友人と連絡を取ると

「二次会やらないの?」 と聞かれる

 

都内挙式ではないので、

2次会から友人追加するにも場所が悪く

帰る人のことも考え

 

最初からまったくやるつもりはなくハッ

お誘い時にも、“やらない” と伝えていたのですが

生ビールあるなら来る気があって聞いてきてるのかな!?

 

結婚式には、友人をお互いに

15人ずつ位呼んでますが

決して多くない人数で

 

テーブルラウンドで話す時間を、長めに取っており

1.5次会みたいな披露宴内容なので

わざわざ友人から会費を取ってまで二次会はしたくないなショボーン

 

卒花さんブログで、

「友人が急遽、当日開催してくれたり」、

「花婿さんが全額支払ってくれた」など

エピソードを読んでると

 

土曜日の17時終了なので

飲みに行くには調度イイ時間だし

 

ひよざえもん やったね 『二次会やってもいいな』

と思えてきたハッ

 

本当は、独身だけ集めて合コン主催したい位 笑

(彼側の独身男性で、紹介できる人が一人しかいないので却下

ちなみに女性側は半数が独身です)


とりあえず、当日に任せて

やらない方向ですが

 

きっと、彼だけ友人グループに呼ばれて飲みに行き

 

私は、式場と実家を往復して

搬出を当日に終わらせないとゲロー

(うちの式場は当日搬出か配送手配が必須なんです)