………………………………………………………………………………...............……………………
30代看護師で浸潤性乳管がんステージ3c(2018.10告知)
☆ER 100%、PgR 0%、Ki-67 5%(術後病理結果)
☆HER2(ー)
☆ホルモン受容体(+)だけど抗がん剤治療前に慌てて卵子凍結保存の治療開始
☆2018.12.21 採卵~未受精卵7個凍結
☆2018.12.26~2.6ddEC療法①~④、2019.2.20~5.8パクリタキセル①~⑫
☆2019.5.23 全摘+腋窩リンパ節郭清 術後ステージ2b
☆2019.6.15~ホルモン療法(タモキシフェン、ゾラデックス注)
☆2019.7.4~8.6 放射線治療50Gy20回(鎖骨、胸骨傍、腋窩リンパ節、胸壁)
………………………………………………………………………………………………………………………………...................……

★「リネアストリア」さんのホームページにて、乳がんの体験談を書かせて頂きました



形成外科にきていまーす。
小さい子どもがわんさかいて、賑やかですー爆笑


今回の受診はと言いますと、1ヶ月ちょっと前に背中の隆起ほくろを切除手術しまして、その経過を見せにきました。

経過はこんな感じ。

切除直前。大きさ分かるように下着チラ見(笑)
隆起した部分が今にもしゃべり出しそう…怖!と思ってました(笑)


多分手術1週間後くらい。軟膏とテープに負けて痒い痒い!!!
ステロイド軟膏処方してもらって改善しました。


抜糸1週間後くらい?

今はもうちょい赤み消えてきたんですけど、何せ背中で自撮りが困難なため…面倒くさくて写真とるの止めました(笑)




ちなみに、切除は外来の局所麻酔で30分くらい。
麻酔の注射がちょっと痛かったくらいで、術後も全く痛みなく。

切ってるのにどうして痛くないのかが不思議でしょうがないですが、私割りと術後痛みないこと多いみたいです…。
かなり大きい手術も何度もしてるんだけどなー。
ラッキーですねぇ



病理検査で悪いものではなさそうだとのことで、まぁ切除しなくても良かったね、みたいな〆でした(笑)

そして、今回から顔のシミの治療も始めました~
好ご期待!!ニヤリ