☆30代で看護師で浸潤性乳管がん
☆ER 98%、PgR 88%、Ki-67 59%
☆HER2(ー)
☆12月26日からddEC療法①~④、その後ドセタキセル①~④予定
☆ケモ→左乳房全摘+腋窩郭清→ホルモン療法予定
☆ホルモン受容体陽性だけど抗がん剤治療前に慌てて卵子凍結保存の治療中
 
 
 
 

一人暮らししてからは割りと自炊していたのだけど、がんと告知されてからはバランス良い食事を自然と意識するようになりました。

今さらだけどね、とりあえずは卵子採卵するまでは頑張ろうと思います。
 
料理は得意じゃないので、1つの献立てで沢山野菜が取れる物で、弁当に使えて、日持ちする物を意識してます。←ただの面倒くさがり(笑)
 
今日はシチュー!
 
 
 
乳がんの転移予防?との噂のヤクルト!
体を暖めるほうじ茶!(ホントは緑茶が好きだけど)
 
 
 
明日も明後日も弁当に持ってきます!笑
 
 
 
一人なのにこの量!!!笑
 
 
 
 
 
 
あー、昨日のblogにグラコロ#つけたら、訪問者爆上がり…
グラコロ食べたけど乳がんの話ですいません(笑)