【男子10000m1組 結果】
1.外丸 和輝(東農大④)28:55.57
2.米田 尚人(コニカミノルタ)28:55.93
3.黒崎 拓克(コニカミノルタ)28:57.24
4.松原 健太(東農大①)29:04.91
5.椎谷 智広(東農大④)29.08.96
6.野村 俊輔(JR東日本)29:32.59
7.前田 和之(コニカミノルタ)29:32.91
8.木下 潤哉(東農大①)29:33.38
9.新見 雅徳(城西大④)29:33.67
10細谷 祐二(東農大③)29:35.06
11長門 俊介(JR東日本)29:37.19
12瀬山 直人(東農大①)29:37.33
13金子 幸司(城西大③)29:37.48
14倉持 貴充(東農大④)29:39.62
15角田 貴則(JR東日本)29:44.67
16八巻 賢(城西大②)29:45.52
17山田 剛史(コニカミノルタ)29:57.01
18下重 正樹(コニカミノルタ)29:59.25
19渡辺 寿喜(城西大④)30:10.58
20清水 和朗(東農大③)30:14.84
21園田 稔(東農大④)30:15.43
22塚本 祥也(城西大③)30:19.53
23保坂 優介(東農大③)30:35.42
24玉澤 悠輝 (城西大①)30:35.93
25恩田 峻之(城西大③)30:46.28
26貝塚 信洋(東農大②)30:48.50
27畦田 秦洋(城西大③)30:58.91
28加藤 康睦(城西大③)31:08.14
DNS
前川 雄(JR東日本)
黒崎くん、実業団デビューおめでとう!!それもPBだそうで、やっぱり本番には強い方ですね。
あと東農大の充実ぶりが伺えます。東農大に入ってずっと快進撃を続ける期待のルーキー松原 健太くん。実は1年生ルーキーで夏合宿を経て、秋の記録会辺りに5000m13分台に突入するのは松原くんでは?と思ってたのですが(先日の日体大記録会で堂本くん(日大)が出した時は本当に驚きました。)、10000mも本当にもうすぐ28分台突入の好走、同じく木下くんも29分30秒台の好走で本当に層が厚くなったと実感。
そして東農大の大エース外丸くんも28分50秒~29分1桁台でコンスタントに走るようになりましたね。予選会は、かなり上の方も目指せるのではないかと勝手に思ってしまいました(;・∀・)
城西大さんは、だっ大丈夫かな??ただ、ピークを箱根予選会に持ってくればいいだけのこと。巻き返しに期待してます(`・ω・´)ゞ