「お前、今頃かよ!!」との言葉が周りから聞こえる事、請け合いな「Cork City Sports 3000m 結果リスト」です(;><)
この大会は、「日本陸上競技連盟・U-23チーム」が欧州遠征を行った第1戦目になります。
ではつべこべ言わず、結果です。
1.Mike Kigen(Kenya)7:49.50
2.Alistair Cragg(Ireland)7:55.86
3.Bobby Curtis(USA)8:00.82
4.Yuuki Matsuoka(Japan)8:00.85
5.Peter Nowill(Australia)8:01.40
6.Mark Hanrahan(Ireland)8:01.50
7.Fredrik Uhrbom(Sweden)8:03.43
8.David McCarthy(Ireland)8:03.94
9.Dan Mulhare(Ireland)8:04.53
10Kenta Murozuka(Japan)8:05.65
11Rory Chesser(Ireland)8:07.93
12Tomoaoki Bungo(Japan)8:10.70
13David Jackson(Canada)8:20.74
14Gary Murray(Ireland)8:24.89
15Jyun Shintoto(Japan)8:32.86
篠藤 淳くん(山陽特殊製鋼)だけ、しのととくんになってますね(;・∀・)まぁ、読めるだけまだいいです。たまに、これ誰??って判別しにくい、名前を書かれることも多々ありますから。何気に、しのととくんの響きがかわいいですね。
日本人トップは、松岡 佑起くん(大塚製薬)の8:00.85でした。所属先ホムペによると、PBだそうでおめでとうございます☆確か、今年のホクレンDCでPB出したと思いますが・・・。
6/8ホクレンDC士別大会の3000m 8:05.67から5秒近く更新したようです。松岡くん、さらにスピードに磨きがかかってきましたね。これからもとにかく「怪我」せず、トラックに励んでいただきたい選手の一人です。
そして、室塚 健太さん(自衛隊体育学校)が8:05.65、豊後 友章くん(旭化成)が8:10.70、篠藤くんが8:32.86ですか。
篠藤くん、日本選手権転倒の怪我とかの影響??・・・大丈夫なんですかね。不調の波がずっと続いてるんでしょうか、心配です。