更新予定表に書こうと思ったら、あまりにも長くなるのでこちらにがつっと書いておきます。
7/29(火)
11:10 男子400m予選(8組2着+8)
12:05 女子1500m予選(4組3着+4)
12:45 男子1500m予選(4組3着+4)
13:55 男子400m準決(3組2着+2)
16:10 男子400m決勝
7/30(水)
15:00 男子5000mW予選(2組5着+4)
16:40 女子1500m決勝
16:55 男子1500m決勝
7/31(木)
11:35 男子800m予選(8組2着+8)
14:00 男子5000mW決勝
15:15 男子800m準決(3組2着+2)
17:00 男子5000m予選(3組5着+3)
8/1(金)
11:30 男子3000mSC予選(4組3着+4)
13:40 男子800m決勝
14:35 女子3000m予選(3組5着+3)
18:50 男子5000m決勝
8/2(土)
13:40 男子110mH準決(3組2着+2)
14:20 男子3000mSC決勝
15:15 男子110mH決勝
15:40 女子3000m決勝
【テレビ放送予定】
7/31(木)・8/1(金) 15:30~16:30 NHK教育テレビ
陸マガ8月号別冊付録「2008 埼玉インターハイ観戦ガイド」より引用させていただきました、ありがとうございました。(月陸8月号にも「埼玉インターハイ完全ガイド」が別冊付録として付いております。どちらも甲乙つけがたいです、私的にですが・・・。)
書き出しているうちに・・・すでにスルーしようとしている種目もあったりして(; ・`д・´)
へたれになってしまった時は、すみませんが御了承ください。たぶんググれば判りますからね。
さすが、全国大会ですね。8組とか全部は、間違いなく書き出せないと思います!!近畿大会の時だって、半泣きだったですから(笑)
本当は「どこかいければ!」と意気込んでましたが、平日という名のトラップには敵いません・・・orzorz私は、大人しく月末の殺人的スケジュールをこなそうと思います。
インハイまでに、陸マガ8月号別冊付録「2008 埼玉インターハイ観戦ガイド」などに出場者一覧が載っていたので、それ辺りくらいはアップしようかと思います。・・・あっ、でもスタートリストが出たら意味ないか。気長にやろうと思います。
では。これ以上のリクエストはなしの方向で・・・。