1500m
1.Arnoud Okken(NED)3:41.47
2.Kazuya Watanabe(JPN)3:42.82
3.Kazuhiro Maeda(JPN)3:43.68
4.Olle Wallerang(SWE)3:43.87
5.Mark Chistie(IRL)3:44.95
6.Amos Korir(KEN)3:46.34
7.Rob Detert Oude Weme(AAC)3:46.89
8.Florian Pehrs(GER)3:47.40
5000m
1.Aziz el Ennati Edrissi(MAR)13:46.68
2.Hidekazu Sato(JPN)13:47.50
3.Mark Caroll(IRL)13:48.60
4.Hiroyuki Yamada(JPN)13:48.87
5.Yuuki Iwai(JPN)13:48.90
6.Tsuyoshi Makabe(JPN)13:50.16
7.Kazuharu Takai(JPN)14:03.80
8.Stephen Njorge(KEN)14:20.28
9.Tsuyoshi Takahashi(JPN)14:20.61
1500mでは渡辺 和也くん(山陽特殊製鋼)が今年GGNで出した3:38.11・去年の静岡国際で出した3:42.73に次ぐ、サードベストの3:42.82で2位に入り、前田 和浩さん(九電工)はたぶんPBかと思うんですが、ググってもよく分からず・・・( ̄Д ̄;;
5000mでは佐藤 秀和くん(トヨタ紡織)が2位の13:47.50。2004年仙台育英高3年の国体で出した13:39.87以来のセカンドベストかと思います、5000mで13:50切ったのもかなりの久しぶりかと思ったので、思わず「やったじゃん!!」とPCに呟いてました。
山田 紘之さん(コニカミノルタ)・・・たぶんヒロシさんだと思うんですけど、これ位は仕方ないかと思います。もっと訳分からない人いますからね(苦笑)たった今、コニカミノルタHPを見に行ったんですが5000mのPBが14:15.25なんですけど(驚)そう考えたら26秒以上の更新!!日本選手権参加A標準記録(13:48.00)まであとちょっと。是非、次こそは!!
岩井 勇輝さん(旭化成)も2007.9.23の日体大記録会(13:48.42)に次ぐ、セカンドベストのようです。今年は岩井さん、4月からずっと好調のようですので駅伝シーズンまで、是非維持していただけたらいいですね。
真壁 剛さん(カネボウ)が6位、高井 和治さん(九電工)が7位、高橋 剛史さん(大阪ガス)が9位でした。