ふぅーーーー、疲れた。
1時間位ボーっとして、やっと動けます。それで、何が言いたいんだろう。。と思ったけど、何もないみたいです。
私にとって、とても濃ゆい4日間がやっと終わりました。
そのうち、武蔵小杉の駅前の屋台のおでんを食べること、2回。おじさんのおでんに逢えた幸せも、これも
また一つの縁ですね。なぜかいろんな方におごって頂き、3時間くらい飲んで食べて・・・払った金額
360円。。一期一会で逢えた方々、本当にありがとうございました。
昨日は男子800m・5000mに今日の男子3000mSC・1500m・女子5000m。
ばっちり観戦・応援・写真も撮らせていただきました。
5000mの竹澤くんの劇走、しかと見させていただきました。そして、異次元松宮兄さんのラストスパートの
素晴らしさ。思わず「松宮兄さん、すごーーーーい!!」とまた興奮してしまいましたよ。
眠い眠い眠い眠い・・・、すみません、私の独り言です。今の私の状態です(笑)
本当に選手の皆さん、それを支える回りの方々皆様にお疲れ様といいたいくらいです。
選手の皆さんの一生懸命な表情・感じたこと、これからもこの小さなブログから発信できたら嬉しいです。
明日~明後日までに昨日・今日の種目の写真をアップできたら、このブログも夏季休業に入ります。
また秋の駅伝シーズンに逢いましょう。それまでは、たまにブログ更新するようなこともあるかもしれません
が・・・まあたぶん自分のことなんで見なくても全然OKです。
少し私もいろんな意味で充電します!!覚えてたら、再開したときにでも覗きに来て下さい。
基本は「来る物拒まず、去る者追わず」というスタンスで生きてますので。
では、明日がっつり写真アップさせていただきます。
男子800m・5000m、男子3000mSC・1500mですが、宜しくです。
北村くんはもちのろんのこと、今いろいろと写真を見たら400枚くらいがっつり撮ってたので写真の
チョイスが本当に大変だ(;´Д`)ノ 私の判断でどんどん載せていこうと思いますので、首を長くして・・・
いやせずに待っててください。っていうか、自虐多すぎ??(笑)
レモンライムのたわごと・・・もとい、ライムレモンのたわごと 管理人 rimelemonでした。
お休みなさい!!
追記
竹澤くん・・・大学院に進み、所属先がヱスビー食品に決定ですか!!
練習拠点は今までと変わらず、指導も引き続き渡辺監督が行うとの事。妙に納得です(笑)
就職先を今年は明かすのが本当に早い。(木原くん然り、モグちゃん然り・・・。)
こうなると最後の大物・佐藤 悠基くん(東海大)はどのタイミングで明かすのでしょうか??
出雲駅伝後かと思ったけど、もしかしてもうちょっと早いのか??気になります。